文化財保存修復・歴史遺産コース

五島ゼミ学外研修-東福寺の巻

6月19日(水)

 

大雨の中、東福寺に行ってきました。

主な目的は塔頭の同聚院の不動明王像です。

有名な宇治の平等院鳳凰堂阿弥陀如来像を造った仏師定朝のお父さん康尚が造ったことが明らかな唯一の現存仏です。

大きくて質量感があって(下腹が少し出ているところがなんともいえない)、怒った顔だけれども優しいのです。

みんなに見せたかった仏像です。

ついでに通天橋も行ってきました。

 

Tsuuten

こちらは木造の屋根付きの橋で(重要文化財)紅葉の名所です。

紅葉のときは新宿の夜のホーム並みの人ごみになります。

こんな雨に濡れた青紅葉を独り占めできるみんなは幸せだよ!と、ちょっと負け惜しみを言いました。

 

 

Gaun

下の写真は臥雲橋といって、これも重要文化財ですが、ふつうの道に架かっています。

ただし自動車は不可、自転車とバイクは押して通ることになっています。やさしいねぇ~。

<337338339340341>