今日はニャンの日パート⑥ 番外編
カテゴリー : 今日はニャンの日
こんにちは。制作助手ツカモトです。
先日ちょっと遅めの夏休みをいただいて、
岩手の盛岡郊外に住む友人のところへ行ってきました。
地震のことなどがあったので、元気そうな友人の顔を見てとてもほっとしました。
そして、今日はニャンの日なのですが、岩手旅行とコラボしちゃおうかと思います。
コチラでお昼寝しているのは、最近世界遺産にもなった平泉の中尊寺にいたネコちゃんです。
後で、岩手県の観光HPを見たら、かなりの名物ネコとわかりびっくり。
(お昼寝のジャマをしないように、遠くから撮りましたよー)
そして、岩泉という鍾乳洞へ!
LEDで鮮やかに照らされておりキレイでした。
洞窟内の温度はなんと、10℃!!!
(写真の真ん中にいるのがツカモトです)
さらに、花巻でお祭り!
祇園祭の流れをくむそうです。
ちなみに花巻祭りの山車は前面が伝統的なもの、
後ろ側は新しい個性的なものでした!
そんな語りつくせないほど、楽しく、おいしく、
驚きの連続の岩手(私にとって初東北)でした。
そして、こんな素敵な東北に一日でも早く、
もっと多くの笑顔が戻ってほしい、と思いました。
そうして、京都に帰ってくると、、、、。
我が家のネコちゃん達がお出迎え!
そして、ププイ君ちゃっかり旅行かばんのなかで
まったりしちゃってますよーーー。
産直で買ってきたまたたびでお顔ボンヤリです。
さらに、ぐて~~と寝そべるミラコさん。
顔がちょっとこわいです。
最近、どうもペトチ君カメラを向けるとすぐ甘えてしまうので、
いい写真が撮れず、今回お休みです(涙)。
う~ん、最近どうも「これだ!」という
ネコちゃんの写真がなかなかとれず、煮詰まっております、、!
皆さまリクエスト、アドバイスなどございましたら、
ぜひぜひツカモトにこっそり教えてくださいね。
ツカモト