文芸表現学科

2021年度卒業式─38名の門出。

こんにちは、文芸表現学科です!

 

 

3月19日(土)に2021年度卒業式が開催され、38名の学生が旅立っていきました。

本日は式典後におこなった分科会の様子をお伝えしようとおもいます。

 

 

前日まで雨予報で心配していましたが、お天気にも恵まれ、まるで卒業生を祝福してくれているようでした。

堂々とした背中はとても頼もしく、誇らしさを感じると同時に寂しさがこみあがってきます……。

 

 

専任教員から卒業生に送ることば。これまでのことや、これからの未来ことをお話しいただきました。卒業生の胸にしっかりと刻まれたでしょうか。

 

 

うっかり普段着で来てしまい、みんなに総ツッコミされた油橋くん。学科長からの卒業証書授与はトップバッターをビシッと務めてくれました。

 

 

その後は学科からお祝いムービーをプレゼントしたり、逆に卒業生から先生方へのプレゼントもあったりと、終始和やかな雰囲気で分科会は終了しました。

 

(記念撮影のみマスクを外しています)

 

 

「大学生」を卒業した皆さんは、これから社会へと入学していきます。

大人たちがなにかを教えてくれていた時間は終わり、ここからは自分たちで考え、行動し、時にはことばで、時には文章で、それ以外の方法で伝えていかねばなりません。

しんどいこともあるかもしれません。しかし、それ以上にとても自由です。たくさんある自由をうまく自分のためにつかい、自分のものにしてください。

 

いっぱいいっぱいになったときはいつでも帰ってきてくださいね。

ここには絶対的な味方がいます。

 

 

卒業生のこれからの活躍を、心から応援しています。

うれしいニュースがあったときは、すぐに知らせてくださいね!

 

 

 

 

 

(スタッフ・牧野)

 

 

 

 

 

 

<116117118119120>