- 2023年4月28日
- イベント
4/22,23 今年度最初のオープンキャンパス!
こんにちは。
クロステックデザインコースです!
先日、4月22日(土)・23(日)に今年度初めてのオープンキャンパスが開催されました。
ブースまでお越しいただきました皆さま、ありがとうございました!
クロステックデザインコースは、身の回りや社会に溢れている課題を見つけ、それを解決するための仕組みをつくり、誰かを幸せにするための企画や製品、サービスを生み出すことを目指しています。
企画・デザイン、テクノロジー、ビジネスの3領域を横断して学ぶところがクロステックデザインコースの特徴で、そこから掛け合わせて(クロスさせて)、新しい価値を生み出していくということにチャレンジすることができます。
今回のオープンキャンパスでも、たくさんの方々がブースに立ち寄って下さいました。
また遠方からバスで来られている方も多数いて、時間が短いながらも足を運んで下さり、ありがとうございます!
今回手伝ってくれた学生スタッフたち、とっても和気あいあい
学生スタッフたちは、オープンキャンパスに参加された方々とも近い目線で、学生ならではの話もしてくれます。
大学ではどんなことしているのか、授業や取り組んでいるプロジェクトのことなど、たくさん教えてくれますので、ぜひ気軽に話を聞いてみて下さいね。
今回のワークショップでは、「誰かのためのコースターをデザインしよう。」というテーマで実施しました。
「企画」は、大切な誰かに贈るプレゼントを考えることに似ています。
誰に贈りたいかを考えて、その人のためのコースターをデザインしてもらいました。
それを、レーザー加工器を用いて、すぐに試作して、完成品を持ち帰ってぜひ本当にプレゼントしてくださいね!
誰に・どんな思いで・自分が作ったコースターをお渡しするのか、今回もワークショップに参加された方の様々なエピソードを聞くことができました。
オープンキャンパスも終わる頃、遠方からご家族と一緒に来られた方が、ご両親がいないタイミングでブースまで来て、内緒でワークショップに参加していました。
家に帰宅してから、遠い京都まで今回のオープンキャンパスに連れて来てくれたことに、ありがとうという思いと一緒にプレゼントしたいという方もいました。
ワークショップに参加してくれた方々のそれぞれの思いが、プレゼントした方にもちゃんと届いているといいですね。
ブース内での展示には卒業生たちの制作物もあり、先生がコースの特徴も交えながらコースでどんなことに取り組んでいるのか教えてくれます。
先生たちと話をしていくと、クロステックデザインコースではどんな先生が担当しているのか、先生が専門としている領域の広さ・面白さも感じていただけるかと思います。
ぜひ先生ともたくさん話してみて下さいね!
今回のオープンキャンパスは、新年度の大学情報・入試情報の公開日でした!
オープンキャンパスに参加して下さった方々には、新しいパンフセットをお渡ししています。また家でじっくり見てみて下さいね。
クロステックデザインコースに行きたい!と考えている方・まだ悩んでいる方・初めて来てみた方、沢山の方々が今回オープンキャンパスにご参加下さっていました。
実際にブースまで足を運んでいただいて、先生や学生たちとゆっくりお話することで、コースのことをより深く知ってもらう機会になれたらなと思います。
次は、6/4(日)の体験入学オープンキャンパスの開催を予定しています!
皆さまのご参加、お待ちしております!
またお会いできることを楽しみにしてますー!
お知らせ
【日程】
6/4(日)
10:00~16:20 (9:30より受付開始)※定員制
► 1日最大2コースまで受講可能。
► 同一日程で、同じコースの授業を受講することはできません。
► 各日程の午前と午後の授業内容は同じです。
人とは違う「アイディア」の作り方を学ぶ(AIと友達になる)
クロステックデザインコースでは、AIを活用して「未来の仕事」をテーマに企画を考え、それを絵にして人に伝える方法を学ぶ体験授業を行います。
自分が大学生になったつもりで、ぜひ体験してみて下さいね!
体験入学オープンキャンパスに参加した後は、
大学生になった自分・クロステックデザインコースで学んでいる自分を、今までよりぐっと想像できるようになるかと思います!
そして受験生にとっては、9月に実施される「体験授業型入試Ⅰ期」の入試対策としても絶好のチャンス!
コース選びで迷っている人は、6/4の午前・午後と異なるコースを体験することもできますよ!
そして、
注目!
オープンキャンパス(6/4)に参加すると、
2024年度入学試験 総合型選抜(体験授業型入試)の検定料が、20,000円免除されます!
※受験者本人の来場が必要です。
体験授業に参加される方は、事前に予約が必要です!
各コース定員を設けていますので、早めに予約することをおすすめします!
オープンキャンパスの申し込みはこちら
皆さまのご参加、お待ちしております!
クロステックデザインコースの最新カリキュラムや進路について紹介|先生によるコース紹介動画2023
クロステックデザインコース 在学生へのインタビュー
京都芸術大学クロステックデザインコース公式ページに、授業内容の詳細を掲載中!
ぜひそちらも覗いてみてくださいね!
クロステックデザインコースでの日々の授業風景、
イベント等はtwitterとInstagramで日々更新中です。
ぜひそちらもチェックしてみてください!
クロステックデザインコース Twitter(@xtechdesign)