日本画コース

【日本画】2年生 素材研究 〜フレスコ画〜

こんにちは。

日本画コースです。

 

先日、2年生デトランプの授業を記事にしましたが、

今回はフレスコ画の授業の様子をお伝えしていきたいと思います!

 

まずは麻布をパネルに貼り込みます。

 

貼り込んだパネルが完全に乾いたら下地作り。

下地が塗れたら乾燥させます。

 

そして漆喰!

↓漆喰は青木先生に作っていただきました。

 

 

漆喰の塗り方デモンストレーションを見て・・・

塗ってからは時間との勝負!

 

今回のモチーフはりんごでした。

事前に用意しておいた下図をパネルに転写し、水練り顔料で描いていきます。

フレスコ画は膠やアラビアゴムなどの接着剤を使用せず、

漆喰が乾く時に生じる化学反応によって顔料が定着するので

発色も良く剥落もしづらいようです!

ここまでがブオン・フレスコ。

乾燥したらカゼインを用いて描き足していきます。(←フレスコ・セッコ)

 

そして2週間後には合評。

今回の合評は菅原先生も参戦していただきました!

 

学生の皆さんにとって初めてのフレスコ画でしたが、

良いクオリティの作品が多く先生方も興奮気味でした!

 

次の素材研究授業は『板絵』です!!

お楽しみにっ

 

 

 

 〜 お知らせ 〜 

 

今週6/14(日)に一日体験授業が行われます。

日本画コースではモノタイプという版画表現を実施します!

普段触れることの少ない表現方法、是非体験しにきてください^^

先生も揃って参加しますので、授業中質問もじゃんじゃん受付ますよ~!

 

●専用サイト

https://www.kyoto-art.ac.jp/opencampus/oc06-14_07-12/

 

●申込みフォーム

https://w2.axol.jp/entry16/kyoto-art/step1?f=52

 

 

皆さんのご参加、お待ちしてます!

 

 

<6869707172>