キャラクターデザインコース

学生ブログより:「CMをつくろう! ~野村先生ゼミ~」

 

CMというと、某UltrabookのCM曲がすごく印象に残っています。

トラが踊っている映像のインパクトもありますが、曲が耳に残って頭から離れなくなると

いつの間にか商品名覚えちゃったりしますよね。

 

こんにちは!副手の齊藤です。

今回も学科公式サイトから、学生ブログでのゼミ紹介シリーズをお送りします。
URL: http://cdkouhou.blog.fc2.com/

 

 

——————————————————–——————————————————–

 

 

こんにちは!はじめまして!
梅雨入りで雨が降る日が多くなり洗濯物がたまる6月!

そんな6月生まれのキャラクターデザイン学科2回生のやまだのなっちゃんです!

 

 

キャラデ真剣ゼミということで

私が所属している野村ゼミについて贅沢にも2回に渡り紹介していきたいと思います!(><)

野村ゼミの制作はズバリ!
「CM制作」です。

 

皆さんご存じACジャパンにはCM学生賞という学生から公共CMの応募を募ったものがあります。
(詳細はこちらから http://www.ad-c.or.jp/act/recruit_oubo.html )
そこへ応募する30秒の公共CM作品を作ること!しかもセルアニメーションで!
これが野村ゼミの一年間通しての課題です。

 

ちなみに裏テーマは「生みの苦しみを味わえ」とのこと。

さてそんな私達ゼミの先生、「まんが日本昔ばなし」などの製作に携わったアニメーター

野村誠司先生がこちら!


01_20130601192335.jpg

 

私達のゼミは10人全員女子なので
すっかり男子に嫌われてしまった野村先生は元気がありません

 

来年は頑張ってね、野村先生!


02_20130601192357.jpg

 

CM制作はみんなで一本ではなく、
一人で一本の作品をつくります。

 

それを一年で仕上げるのにはスケジュール管理が大切です。

 

なので、
前期:企画案、脚本、キャラクター作り
後期:アニメーションの制作

というように前期後期で内容が分けられているんですねー

 

 

前期はとにかく沢山の段階をふんで

「公共CMとは」
「CMのカット数の違いから受ける印象は?」
「テーマと手段ふせんーワード」
「キャッチコピーづくり」
「アニメーションで出来ること」
「付箋を使った分類わけ」
など。

 

じっくり考えて各自制作を進めています

 

03_20130601192453.jpg

こんな感じで!
そして現在は企画案をみんなでディスカッションをしながら練っているところですね!

 

さてその詳しい様子は・・・来週ご紹介いたしましょう!
それでは!!なっちゃんでした!!

 

 

 

<638639640641642>