クロステックデザインコース

【メディア表現演習Ⅰ】今年もやりました!「搬入プロジェクト」!

こんにちは。

 

クロステックデザインコースです!

 

 

今年度も「メディア表現演習Ⅰ」の授業にて、「搬入プロジェクト」を実施しました!

本番に向けて授業で取り組んでいる様子も合わせて、今回ご紹介します。

 

昨年度の「搬入プロジェクト」:

【メディア表現演習Ⅰ】搬入プロジェクト in 京都芸術大学(前編)

【メディア表現演習Ⅰ】搬入プロジェクト in 京都芸術大学(後編)

 

 

 

「搬入プロジェクト」とは、、、

パフォーマンス集団・悪魔のしるしが発案した演劇プロジェクトのひとつです。会場となる空間に「入らなそうでギリギリ入る物体」を設計・製作し、それを実際に人の力で運び込むというもの。演出家の危口統之氏が逝去した後に、パブリックドメイン化が宣言されており、誰でも実施でき、改変することも可能とされました。

 

 

 

初回授業では、「搬入プロジェクト」のレクチャー。

ここから約1ヶ月ほど取り組んでいきます!

 

今年度も渡邉 朋也さんとかねこ みわさんにゲスト講師としてレクチャーいただきました。

「搬入プロジェクト」とは…と説明を受けた後は、簡単に搬入する物体を即席で作ってみることに!

ビールケースを組み立てるために昨年も使用したラッシングベルト。白石先生から説明があり、まずは学生も使ってみるところから。

事前に用意していたビールケースを簡単に束ねています。

 

見たことも触ったこともないモノは、使ってみないと分かりません!

実際に触って使ってみることで、ここがこうなっている、こういう場合は中に押し込んだ方がいい、など体で知ることができますね!

 

そして、「搬入プロジェクト」とはどんなものか体験するため、みんなで束ねた物体を少し運んでみます。

えっさほいさ、なんだか楽しそうですね♪

 

 

体感できたところで、次は搬入プロジェクトで運ぶ物体の形を各自で考えていきます。

渡邉さんにアドバイスしてもらいながら、「入らなそうでギリギリ入る物体」を目指して設計します。

とにかく沢山作ってみます!

これでもか!というところまでそれぞれ突き詰めてみます。

建物を通過できるかルートも確認し、物体はたくさん出来上がっていました。

 

そして学生たちの投票によって、今年度の物体を一つに決めます!

今年はどんな形になるのか、、、実物を見るのが楽しみですね。

 

物体の形が決まり、人間館のラウンジでビールケースの組み立てが始まりました。

Fusion 360を使って、物体の組み立てを確認していきます。

物体の制作だけではなく、搬入プロジェクト周辺のデザインも学生が考えていきます。

 

 

そして、ついに

「搬入プロジェクト」再演本番です!

 

 

本番当日は、物体制作をしている人間館のラウンジに集合!

 

前日までに、ある程度ストレッチフィルムを巻いています。

形や結合箇所などを確認しながら、最終調整していきます。

今年のカラーは、黄色!

 

予定よりも最終調整に時間がかかりました。

ただ全員が揃って作業をしているので、これからやるぞ!という一体感を感じます。

 

最終調整が終わり、人間館のラウンジからいよいよ

「搬入プロジェクト」スタートです!!!

 

 

まずは制作場所から運び出し。

物体を持ち上げ、方向転換や動くスピードなどを、徐々にみんなで感覚を合わせていきます。

物体タイトル「WaltherP38」

 

今年の物体はこのような形。

上から見ると「F」のような文字に見えるそう。

https://twitter.com/kua_pr/status/1672122458911145984?s=20

 

 

人間館を抜ける扉、ここが最初の難所です。

手前で一旦どのように通過させるか、みんなで確認します。

 

 

指示役をしている鈴木 希さん(大阪府立枚方高等学校出身)の声も大きく、よく通っていました。

 

みんなに伝えるこの指示も、やってみるとなかなか難しいものです。

言葉の選び方や見ている向き、それぞれの認識や解釈などによって、みんなが指示をバラバラに捉えてしまうこともあるからです。

 

鈴木さんも必死になって、どのように伝えるとみんなの頭の中で同じものが描けるか、試行錯誤していました。

 

 

 

そして、物体を抱えた状態から膝の高さまで下げて、搬入を試みます!

 

運んでいるそれぞれのポジションから、上下左右を確認しながら声を掛け合います。

通りましたー!!!とりあえず第一関門を突破です。

搬入プロジェクトにおけるこのギリギリさを、学生たちも少しずつ感じ始めてきました。

 

 

続いては、最終目標・望天館へ向かいます!

 

望天館入口の扉は狭い上に、この風除室はL字になっているので、複雑に作られた物体は簡単に通れません。

みんなで物体の向きや動かし方を確認します。

建物に当たったり引っかかったりしないよう、ゆっくり少しずつ入れていきます。

 

 

今回の物体は、建物に入れては方向を変え回転させてを繰り返す、搬入するには非常に微調整が必要な形をしています。

 

模型でのデモンストレーションでは、模型の物体を動かし搬入できるよう考えられていますが、本番では想定外の障害やハプニングに出くわします。

 

どう動かせば良いか分からなくなったら、みんなで議論し、それぞれアイディアを出し合います。

自分たちが想定していなかったことが起こったり、それに作用されて学生から出てくる言葉もある種演劇のセリフのようで、現場では即興劇が巻き起こっているような瞬間もありました。

この入口を通るにはあともう少し!

このギリギリ感、、、写真からも伝わるでしょうか。

望天館1F入口、最後の難所。

無事通過!!!

 

最終の目標地点まで、みんなで運び込むことができました!皆さん、一気に安堵の表情。

なんと昨年に引き続き、今年も授業時間オンタイムで終了。

 

 

皆さん、お疲れ様でした!

搬入当日はかねこさんにも立ち会っていただき、適宜アドバイスをもらいながら進めることができました。ありがとうございました!

 

 

 

他の授業でもパソコンを使いながら、グループディスカッションをすることが多い学生たち。今回は一緒に体を動かしてみることで、普段とは違ったコミュニケーションのとり方や「作品に参加する」ということがどういうことなのか、何か気づきがあった人もいるかと思います。

 

 

この「搬入プロジェクト」を通して、今回経験したことを忘れずに、また授業やプロジェクトなどに活かしてください!

 

 

 

「搬入プロジェクト」を傍でずっと撮影していた学生の映像は、現在作成中!

完成しましたら、またお知らせします!

 

 

 

 

 

 


 お知らせ  

7/29, 7/30(日)オープンキャンパス

7/29(土)、7/30(日)にオープンキャンパスを開催します!

 

日時:7/29(土)   10:00~16:00

   7/30(日)   10:00~16:00

※事前予約制

 

毎年、多くの高校3年生の方や、高校1・2年生も参加する「オープンキャンパス」。

どんなことが学べるのかな・できるのかなという方も多いので、全学科・コースの教員と学生が皆さんを各ブースでお待ちしています。

当日ご来場までに参加申込をお願いしています!

 

下記の参加申込フォームから、お申し込みください。

7/29(土)、7/30(日)参加申込フォーム

 

 

そして、

注目!

オープンキャンパス(7/29, 7/30)に参加すると、

2024年度入学試験 総合型選抜(体験授業型入試)の検定料が、20,000円免除されます!

※受験者本人の来場が必要です。

 

オープンキャンパスに参加される方は、ぜひこちらも要チェックです!

 

 


 お知らせ 

体験入学オープンキャンパス(8/26, 8/27) 

 

【日程】

8/26(土)、8/27(日)

10:00~16:20 (9:30より受付開始)※定員制

 

午前 10:20-12:00

午後 13:30-15:10

 

► 1日最大2コースまで受講可能。
► 同一日程で、同じコースの授業を受講することはできません。
► 各日程の午前と午後の授業内容は同じです。

 

アイディアの量と幅を広げるためのヒント(AIを活用する)

 

クロステックデザインコースでは、AIを活用して「未来のエンターテイメント(例:ゲームなど)」をテーマに企画を考え、それを絵にして人に伝える方法を学ぶ体験授業を行います。

 

クロステックデザインコースではどんな授業をしているのだろう?と思っている人は、実際に体験授業を受けてみることで、自分の周りにあるモノの見方がガラリと変わったり、どんどん面白いアイディアが浮かんだりして、クロステックデザインコースの面白さを実感していただけるかと思います!

 

体験入学オープンキャンパスに参加した後は、大学生はこんなことをしているんだ!わくわくする!と大学生になった自分・クロステックデザインコースで学んでいる自分を、今までよりぐっと想像できるようになります!

 

 

そして受験生にとっては、9月に実施される「体験授業型入試Ⅰ期」の入試対策として最後のチャンス!

 

コース選びで迷っている人は、8/26・8/27の午前/午後と最大4つの異なるコースを体験することもできるので、悩んでいたら一歩踏み出して興味のあるコースに参加してみてくださいね。

 

そして、

注目!

オープンキャンパス(8/26, 8/27)に参加すると、

2024年度入学試験 総合型選抜(体験授業型入試)の検定料が、20,000円免除されます!

※受験者本人の来場が必要です。

 

 

体験授業に参加される方は、事前に予約が必要です!

 

8/26(土)体験入学OC 申込フォーム

8/27(日)体験入学OC 申込フォーム

 

 

皆さまのご参加、お待ちしております!

 

 

 


\ここでも少しお知らせ!/

美大芸大進路講座2023芸大が行う夏期講習 鬼合宿 ’23

 

 

どちらの講座も講師として、クロステックデザインコース教員の吉田先生が全国を飛び回ります!

 

これからの進路に向き合い・選んでいく、ひとつのきっかけのような時間となると思います。

 

 

こちらの講座は、事前予約制・定員制です。

 

定員に達し次第受付終了となりますので、少し話を聞いてみようかなと思われている方は早めにお申し込みすることをおすすめします!

 

 

お申込みはこちらから!

➡ 美大芸大進路講座2023

➡ 芸大が行う夏期講習 鬼合宿 ’23

 

 

 


 

クロステックデザインコースの最新カリキュラムや進路について紹介|先生によるコース紹介動画2023

クロステックデザインコース 在学生へのインタビュー

 

 

 


京都芸術大学クロステックデザインコース公式ページに、授業内容の詳細を掲載中!

ぜひそちらも覗いてみてくださいね!

 

クロステックデザインコースでの日々の授業風景、

イベント等はtwitterとInstagramで日々更新中です。

 

ぜひそちらもチェックしてみてください!

 

  twitter     Instagram

 


 

 

<1920212223>