2022.01.27

「佐藤卓氏によるトークイベント」動画限定公開のお知らせ

1月8日に開催しました、「佐藤卓氏によるトークイベント」の動画公開のお知らせです。

今回、佐藤氏をお招きして、クリエイターとしての経験談や私たちの学園のロゴマーク誕生のお話を伺いました。約70名の学生・教員・職員に参加していただきましたが、当日出席できなかった方から、ぜひイベントでのお話をお聞きしたいという声を受けまして、大学公式YouTubeにて限定公開することとなりました。ぜひ、ご覧ください。

―当日の参加者の感想(一部抜粋)―

まさか大学に飾っている傘の作品が佐藤卓さんの作品と知らず、驚きました。何故ここに飾ってあるのか?どんな意図があるのか、理由を知れてよかったです。佐藤卓さんの作品に対する熱意や向き合い方を学んで普段のコミュニケーションをもっと大切にしようと思いました。あと、好奇心を持つこと!専門分野以外にも気になることは何でも挑戦してみようと思います。(情報デザイン学科・1回生)

やるべきことをやる、相手を知る、そして思いやりの心を持つことがデザイナーとしての肝であることを今回のお話でご教示していただき、大変勉強になりました。AIがデザインをする時代ですがそれでも人間がデザインをする意義が佐藤先生のロゴマークを作られた際のお話で垣間見えたように思います。どんどん発展していきどんどん問題が増える社会で自分は何ができるか考えながらこれからもデザインを学んでいきたいです。(情報デザイン学科・1回生)

◆出演者プロフィール
佐藤 卓(さとう たく)

1979年東京藝術大学デザイン科卒業、81年同大学院修了。株式会社電通を経て、84年独立。TSDO代表。「ロッテ キシリトールガム」「明治おいしい牛乳」パッケージデザイン、「国立科学博物館」シンボルマークなどを手掛けるほか、商品や施設のブランディング、企業のCIを中心に活動。NHK Eテレ「デザインあ」総合指導、21_21 DESIGN SIGHT館長を務め、展覧会も企画・開催。2013年学校法人瓜生山学園のロゴマークデザインを担当。

◆動画視聴URL
https://youtu.be/Au18E24sdgM
動画時間:87分
公開期間:2/28(月)まで

■イベントについてのお問い合わせ
京都芸術大学 法人課
TEL:075-791-7134
e-mail:houjin@office.kyoto-art.ac.jp