2012.12.10
ARTZONE企画公募第3弾 門田訓和個展『before that』
本展は、京都市立芸術大学大学院の彫刻専攻を修了し、現在京都にて制作を続けている美術家、門田訓和の京都で初となる個展です。
門田の作品は32色セットの折り紙を使用し、写真や映像、立体など様々な手法を用いて「納める」ことで成立していきます。
本展では、この近作《color paper》シリーズを行為・時間・関係性をキーワードにARTZONEの空間へ展開します。
展示される作品同士によってARTZONEで新たに立ち現われる「色と形」にご期待ください。
なお作品展示のほか、ゲストに遠藤水城、冨井大裕を招いてのトークイベントを12月24日(月)15:00-より開催致します。
彫刻作品を作ることで社会との関係性を探る門田自身とその作品、そして三者の考える彫刻の概念に迫ります。
会期:12/8(土)-24(月・祝)
開場時間:平日13:00-20:00 / 土・日・祝 12:30-20:00(最終日のみ18:00まで)
会場:ARTZONE (京都市中京区河原町三条下る一筋目東入る大黒町44VOXビル1F・2F ⇒<MAP>)
会期中無休・入場無料
【関連イベント】
アーティストトーク ||12/24(月・祝)15:00-
ゲスト || 遠藤水城(インディペンデント・キュレイター)、冨井大裕(彫刻家)
入場無料