2021.10.27

【文哲研】ART meets SCIENCE #6 動画限定公開のお知らせ

文明哲学研究所より、「ART meets SCIENCE #6」動画公開のお知らせです。
9月21日に開催したART meets SCIENCE #6「絵画とリアリティ」ですが、システムトラブルで録画ができていないという悲劇を乗り越え、ゲストの先生方のご協力のもと、再録をおこないました。

ART meets SCIENCE #6「絵画とリアリティ」

動画① レクチャー「写実的に描くのはなぜむずかしいのか」(齋藤亜矢)
動画② トーク「デッサンのコツと絵画のリアリティ」/パネルディスカッション「表現とリアリティ」

講演概要:http://www.kyoto-art.ac.jp/iphv/topics/4757/
動画視聴申込URL:https://forms.gle/Jg1prd4E9S9Jnqcs8 (動画①②共通)
配信期間:2021/10/27(水)10:00-2021/11/30(火)24:00

9月21日のトークは、リアルタイムにしか存在しないものになってしまいましたが、
森本先生、岡村先生にもご協力いただき、記憶に残っている範囲でテキスト化をおこないました。
再録時とはまた別の議論になっておりますので、ぜひご一読ください。

9月21日の失われたトークの覚え書き
http://www.kyoto-art.ac.jp/iphv/topics/4784/

——————————

*講演の撮影・録音・録画・ダウンロード、動画リンクの拡散等はなさらないようお願いいたします。
*チャットやアンケートで寄せられたご感想・ご質問への回答を、文明哲学研究所ホームページで公開しております
http://www.kyoto-art.ac.jp/iphv/topics/4784/