2021.10.21

【COVID-19】京都市の要請全面解除について

在学生のみなさんへ、京都市よりお知らせです。
新型コロナウイルス感染症について、京都市内の感染状況は大きく低減し、
10月22日から時間短縮営業や酒類提供等の要請が全面解除されます。
感染対策と社会経済活動が両立する新たな日常に向けて、
基本的な感染防止対策の取り組みの継続をお願いします。

【基本的な感染防止対策の継続】
●マスクの着用、こまめな手洗い、身体的距離の確保
●3つの密(密閉空間・密集場所・密接場面)の回避
●室内では適切な温度と湿度を保ち、こまめな換気を

【体調不良を感じたら医療機関に相談を】
●少しでも体調が悪い時は、ためらわず医療機関に相談を
●「これくらいなら大丈夫」と無理をせず、外出等を控える勇気を

【飲食機会での感染リスクを軽減】
●2時間を目安に、長時間に及ばないように
●正しくマスクを着用して、大声は控えてください。
●1つのテーブルは、4人を目安に
●感染防止対策が講じられている府認証店を利用

【大切な人、自分のために、ワクチン接種を】
●ワクチンは、発症や重症化を予防する高い効果が確認されています。
●身近な地域の診療所・病院等に直接ご相談
定期的に受診する医療機関のない方は「京あんしん予約システム」をご利用ください。
●集団接種会場での接種は、京都市ポータルサイトや京都市コールセンターからお申込をお願いします。

【京都市新型コロナワクチン接種ポータルサイト】
https://vaccines-kyoto-city.jp/for_young_generation.html

【お問合せ】
●京都市新型コロナウイルス感染症対策本部
電話:075-222-3211 (平日9時~17時)
●京都府新型コロナウイルスガイドライン等コールセンター
電話:075-414-5907(月~土9時~17時)