2023.05.19

【クラブ連盟】クラブ・サークル 新入部員募集のお知らせ

クラブ連盟より、現在新入部員を募集しているクラブ・サークルを一部ご紹介します!
興味のあるクラブ・サークルがあれば、ぜひ問い合わせてみてください。

また、今回紹介文を掲載していないクラブに関しても、随時見学や入部相談を受け付けています。
詳細は人間館1階のクラブ掲示板をご確認ください。
クラブの新規設立については、学生会ホームページをご確認ください。

瓜生山吹奏楽部
<活動日時>  毎週木曜日18:30〜20:00
<活動場所>  レンタルスタジオ
<連絡先>  Twitter:@URYama_BB DMにて詳細受付
<活動内容紹介>
なぜ芸術大学なのに吹奏楽サークルがないのか?
そんなことから発足したこの瓜生山吹奏楽部は音楽好きが集まる出来たてホヤホヤのサークルです。
カフェでのミニコンサートや音楽をやりたいあなた、迷ってるならとりあえず見学に来てみませんか?

クリエティ部
<活動日時>  毎週水曜の16:30~19:00
<活動場所>  人間館の教室
<連絡先>  代表者:t-nagai5172@st.kyoto-art.ac.jp twitter:クリエイティ部
<直近で予定しているイベント>  文化祭の日に体験型RPG(ホラー)を制作予定
<活動内容紹介>
主にゲームなどの制作を目的として活動を行っているサークルです。
現在はプログラマーがいないため、アナログなゲームなどを制作しています。
ゲーム制作の他にもイラスト集の販売や、VtuberやLive2Dの制作なども行っております。

ポケモンサークル
<活動日時>  毎週木曜16:30〜20:00
<活動場所>  人間館3階
<連絡先>  Twitter:@bf_kyozobf
<活動内容紹介>
私たちは、ポケモンが好きな人達が集まったサークルです。
主に談笑したり映画鑑賞やゲームなどをしてそれぞれの楽しみ方で過ごしています。
基本的に自由なサークルなので、気軽に参加してみてください!ポケモンをよく知らない人でも大歓迎です!
みんなもポケモンゲットじゃぞ~!!!

ジャグリングサークルRelish
<活動日時>  毎週 月曜・木曜(18:00~20:00)
<活動場所>  月曜…講堂 木曜…望天館屋上
<連絡先>  メール:kyoto.relish@gmail.com  Instagram:relish_juggling  Twitter:@Relish_juggling
<活動内容紹介>
ジャグリングサークルRelishでは色んな学科のメンバーが集まって仲良く活動しています。
ジャグリングは少し練習すれば習得できる技がたくさんあります。
是非、私達と一緒に楽しい時間を過ごしてみませんか?

京都芸術大学湯道部
<活動日時>  毎月第2・第4金曜日 16:30〜
<活動場所>  カフェor銭湯
<連絡先>  インスタ:kua_yudobu
<活動内容紹介>
京都芸術大学湯道部です!
本学の副学長でもある小山薫堂家元が提唱している「湯道」という新たな文化をもとに設立・活動しています。
映画「湯道」に共感した人や銭湯・温泉・サウナが好きな人たちが集まり、「湯」で人を繋げる活動をしています!
興味がある方はぜひ!

ウリコス
<活動日時>  第一木曜日・第三水曜日(16:10-20:00)
<活動場所>  人間館
<連絡先>  Twitter:@kua_uricos
<直近で予定しているイベント>  6/10 新入部員歓迎会
<活動内容紹介>
ウリコスでは、学科学年男女問わず、100名以上の学生が、撮影や交流を楽しんでいます。
ウィッグカット講座やコスプレメイク講座を始め、本格的なスタジオでの撮影体験も可能です。あなたも是非ウリコスでコスプレを始めよう!
※運営スタッフ・カメラマンも募集中。詳しくは公式TwitterのDMまで。

陶芸サークル
<活動日時>  毎週木曜日17:00~20:00
<活動場所>  悠悠館1階
<連絡先>  代表アドレス:s-shimoe6054@st.kyoto-art.ac.jp サークルTwitter:@KUA_tougei
<活動内容紹介>
本気で陶芸をしたい人から、ゆるく楽しく土を触りたい人まで、個人個人のペースで気ままに陶芸を楽しんでいます。
陶芸未経験でも皆で助け合って教えています。モノづくりの視野や表現の幅が広がるので学科での制作にも活かせます。
陶芸をやってみたい人、自分だけの器が欲しい人、誰でも歓迎です!お待ちしています!

華道サークル咲
<活動日時>  火曜日16:30〜19:00(1ヶ月に2回程度)
<活動場所>  NA403/402
<連絡先>  s-shiromizu2032@st.kyoto-art.ac.jp
<活動内容紹介>
本サークルでは未生流 小林秀加先生のご指導の元、季節のお花を扱いながら作品を制作しています。
春休みには式典のお花を生け、みんなで楽しく活動しています。
初心者問わずどなたでも大歓迎です。気軽にご連絡してください!
※活動費(お花代と指導料)として1回あたり700円を集金しています。

アイドルサークル うりぷろ
<活動日時>  毎週 月、火曜日 18:00〜
<活動場所>  望天館
<連絡先>  Twitter・Instagram:@kua_uripro メールアドレス:uryuproduction@gmail.com
<活動内容紹介>
私たちうりぷろは演者はもちろん、プロデュースや衣装やグッズの制作、広報活動などすべての運営をしています。
みんなのやりたい!をアイドルを通して形にしていきます。
学年・学科・コース関係なく誰でも大歓迎です。一度見学に来てみてください!