学び方

学び方

カリキュラム

カリキュラムは「専攻共通」「分野特論」「演習・研究科目」の3つの科目群で構成されています。必修要件を含み30単位以上を修得し、学位審査に合格すると「修士(芸術)」の学位を取得できます。

  • 専門領域にとらわれず
    学びを広げる

    専攻共通

    [特論・原論]

    1年次6単位以上

  • 研究制作に関わる
    知識を深める

    分野特論

    2年間で4単位以上

  • 専門の研究・制作を
    実践する

    演習・研究

    1年次演習8単位

    2年次研究8単位

専攻共通(特論・原論)

全領域の学生が履修する共通科目。芸術をより深く学ぶために必要とされる思考や論理を学びます。

分野特論

領域・分野ごとに各自の研究・制作に必要な知識を深めることで発想や見識を広げます。

演習・研究

領域・分野ごとのゼミ形式による担当教員の指導で、各自の研究・制作をすすめ、「修士制作」や「修士論文」等へと結実させます。

全回リアルタイムでの出席が必要です。

研究指導科目

キャンパス等で開講する対面授業です。素材や技法を体験的な講座で学んだり、学友や教員と直接交流したりすることで学びを深めます。

対面スクーリング(一部の領域のみ開講)と専攻共通科目「論文研究基礎」のみ対象で、別途受講料が必要です。

学び方

大学院では、以下の履修形態があります。ほとんどの領域でオンデマンド型のスクーリングを基本としています。演習・研究科目など、Zoom等を用いて授業を行う科目もあります。

オンデマンド型

オンデマンド動画教材を視聴、初回提出をした後、中間講評を受け、ブラッシュアップしたものを最終提出する科目です。

  1. 知識学習

    01

    動画・テキスト等による
    知識学習

  2. 初回提出(レポート・作品等)

    02

    初回提出
    (レポート・作品等)

  3. 全体講評(中間講評)

    03

    リアルタイム配信(Zoom)
    または録画による全体講評
    (中間講評)

  4. 最終成果に集約

    04

    最終成果に集約

対象科目

  • 専攻共通:芸術文化論特論、制作行為原論、芸術環境原論
  • 分野特論:コミュニケーションデザイン領域、文芸領域、美術・工芸領域、写真・映像領域、メディアコンテンツ領域

芸術環境原論は通学課程と合同開講の自由選択科目です。

コミュニケーションデザイン領域はグループワークも行います。

Zoom講義型

2日間(7.5講時)のスクーリング(Zoom)を受け、初回レポートを提出した後、中間講評を受け、ブラッシュアップしたものを最終提出する科目です。

  1. 知識学習

    01

    2日間のスクーリング
    (Zoom)受講

  2. 初回提出(レポート・作品等)

    02

    初回提出(レポート)

  3. 全体講評(中間講評)

    03

    録画による全体講評
    (中間講評)

  4. 最終成果に集約

    04

    最終成果に集約

対象科目

  • 分野特論:芸術学・文化遺産領域

ゼミナール型

自宅で研究・制作を進め、定期的におこなわれるスクーリング(Zoom)に出席し、研究報告や指導を受けるゼミ科目。

  1. スクーリング

    01

    スクーリング(Zoom)
    研究・制作の発表やディスカッション、グループワーク

  2. 教員による評価コメント

    02

    課題提出、Web指導など報告書や研究記録を提出、
    教員からのコメント指導

対象科目

  • 演習・研究:全領域

その他科目

グループワーク型

学際デザイン研究領域でのみ使用するWorkplace(SNS)上で授業を行う科目。

対象科目

  • 分野特論:学際デザイン研究領域
対面型

キャンパス等での対面授業。別途受講料が必要です。

必修科目ではありません。

対象科目

  • 研究指導科目:一部の領域のみ開講(対象となる領域は、10月公開予定の「募集要項」をご確認ください)
Webスクーリング科目
  1. 知識学習

    01

    動画素材・テキスト・
    章末テストによる学習

  2. 初回提出(レポート・作品等)

    02

    レポート試験提出

  3. 全体講評視聴

    03

    全体講評視聴

  4. 単位取得

    04

    単位取得

動画教材の視聴とテキストを読み、章末テストをうけて学習を進める科目です。

必修科目ではありません。

対象科目

  • 専攻共通:芸術史講義

airU(学習用webサイト)

インターネット上の学習用Webサイト「airU(エアー・ユー)マイページ」をプラットフォームとして学習を進めます。

airU(エアー・ユー)

airUの機能

  • シラバス(科目概要)の閲覧
  • 作品・レポート提出
  • 動画教材の視聴
  • 成績の確認
  • お知らせの確認
  • 履修プラン機能

科目概要・スクーリング日程

2024年度に開講を予定しているスクーリング科目です(2024年3月現在)。科目概要や日程は追加・変更となる場合があります。
最終的に決定された日程は、入学後に2024年度の各科目のシラバスで確認してください。

2025年度開講予定の科目概要・スクーリング日程は
2024年12月頃公開予定です。

シラバス

本年度のシラバス(科目概要)を公開しています。入学後に内容が変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

2024年度シラバス

領域ごとに履修できる科目が決まっています。
募集要項 p.19以降に各領域の科目一覧を掲載しています。

もっと詳しく知りたい!
説明会情報