- 2022年6月20日
- イベント
【開催レポート!写真でオーキャンご紹介】 6/5 体験授業型オープンキャンパス!★各コースのレポートも読めます★
大人気イベントである「体験授業型オープンキャンパス」第1弾(6/5)を先日開催しました!
8/27-28にも第2弾の体験授業型オープンキャンパスを開催。その前に、今回行われたイベントの様子をレポートでお届けします🚩
京都芸術大学の12学科22コースそれぞれが体験授業を開講する今回のオープンキャンパス。
入試の模擬体験にもなるようなイベントで、全国からとても多くの高校生・受験生の皆さまにお越しいただきました🙇
ご来場いただいたみなさん、ありがとうございました🙌
このブログでは、オープンキャンパスの開催風景を写真でお届けします!
また、各コースが開催報告のブログを更新しているので、こちらも集約してお届けしますね🌈
各コースが特色ある体験授業を開講!

日本画コースの授業風景
今回のオープンキャンパスでは、大学の施設を使いながら、芸術大学の特色ある体験授業を受けることができます。
コースの学びを体験し、自分にはどのコースが合っているか、じっくりと考えられるチャンス。
また受験生は、実際の入試を意識しながら参加されていた方も多かったかもしれませんね。

↑ ブラックボックス型のスタジオを使用した舞台芸術学科の授業

↑ 俳優コースはチームに分かれて演技のレッスン。

↑じっくりと制作に打ち込むことができます
教えてくれるのはもちろん、そのコースに入学すると4年間みなさんを指導してくれる先生たち。
本格的な制作をおこないながら、入学後の学生生活をイメージすることができたのではないでしょうか😊

↑エッセイ創作に関して考える(文芸表現学科)

↑美術工芸品の劣化・色の変化について考える(歴史遺産学科)

↑演技のレッスンで、自分の演技の変化に気づく(舞台芸術学科)

↑積極的に先生もサポート(ファッションデザインコース)

↑笑顔で先輩たちが話しかけてくれ、緊張も徐々に解けていきます

↑観察・思考を繰り返し、チームでアイデアを出し合う場面も
先生や学生スタッフのサポートのもと、自分のアイデアがどんどん形になっていくのは楽しいですよね。
もっと描きたい!こうしてみたい!という感情がわき上がることも。自分にぴったりのコースを見つけるチャンスです。

↑外で撮影をしている場面にも出会いました!(写真・映像コース)

↑自身の暮らす街について考え、あかりを制作。実際に点灯も。(空間デザインコース)

↑モノを見る視点について、じっくり個別で解説も。(日本画コース)
8/27・28にも同様に体験入学オープンキャンパスを開催します。
今回の授業を受けた人も、まだ体験授業に参加したことがない方も、どちらにとっても新たな学び・気づきが得られるイベントとなるはずです。
保護者講演 特別企画!
就職内定した4年生のリアルな声をお届けしました
また今回の保護者講演会では、本学の就職・進路支援の専門部署であるキャリアデザインセンターのスタッフと、早期に就職内定を得た4年生が、本学の就職活動についてお話する、特別企画を行いました!

本学のキャリア支援の取り組みについての紹介

メモを取られたり、写真を撮られたり。みなさん非常に興味を持って聞いていただきました。

取り組みに関する説明が終わると、高校時代のこと・大学でのこと・就職活動のこと。学生がさまざまな質問に答えてくれました!
参加された方みなさん、非常に熱心に学生たちの話にも耳を傾けてくださっていたように思います。
講演後も多くの方からご質問や感想をいただきました。
大学を出たあとのことについては、高校生にとってはまだまだ先の話かもしれません。でも、大学でどんなサポートがあるのか、実際に先輩たちがどう学び、行動してきたのかをあらかじめ知ることで、入学後の学び方も大きく変わってくるかと思います!
進路選択の大きなヒントになれば嬉しく思います!
キャンパスツアーや個別相談も
そのほか、大学の施設をぐるっと巡るキャンパス見学ツアー、学生生活や入試などについて気軽に質問できる、個別相談コーナーにも、たくさんの方にご参加いただきました🚩

みなさんが見ている先には・・?学生スタッフが名物施設を中心にキャンパスを巡ります

事務局相談のほか、下宿(一人暮らし)についての相談会も実施しました!
入試についての質問や、就職について、住まいについて、、など、コースの学びとは違うご相談もたくさんしていただきました。
学科・コース別の開催レポート!
ここから、各コースが更新しているコース別のレポートをご紹介。
それぞれのコースの授業の様子は学科ブログが細かくご紹介していますのでオススメ!
・油画コース(美術工芸学科)
・写真・映像コース(美術工芸学科)
・染織テキスタイルコース(美術工芸学科)
・総合造形コース(美術工芸学科)
・キャラクターデザインコース
・マンガコース
∟作品添削① 作品添削②
・情報デザイン学科(ビジュアル・イラスト)
・クロステックデザインコース
・プロダクトデザイン学科
・空間デザインコース
・ファッションデザインコース
・環境デザイン学科
・演技・演出コース
・舞台デザインコース
・文芸表現学科
・アートプロデュース学科
・こども芸術学科
・歴史遺産学科
オープンキャンパス速報報告はここまで。たくさんのご来場、ありがとうございました!
8月の体験授業もまだまだお申込み受付中!
体験授業でコースのこと・大学のことを深く知ってもらえたら嬉しいです😆✨👏
ぜひたくさんの先生や学生たちともお話してみてくださいね。
\大人気!お申込み受付中!/
👇体験入学オープンキャンパス!🛫
8月27日(土)・28日(日)開催!
\ブース型OCも受付中/
👇オープンキャンパス!🐎
7月3日(日)・31日(日)開催!
みなさんのご参加をお待ちしています🥳🎉
▶京都芸術大学の資料請求はこちらから
(アドミッション・オフィス スタッフより)