- 2021年9月2日
- イベント
体験型入試に向けた今年度最後の体験入学オープンキャンパス開催!【8/28-29オープンキャンパス開催レポート】
▶この記事について
① 8/28(土) オーキャン開催レポート
② 各学科によるオーキャン開催レポート!
③ 体験授業型選抜 エントリー開始
④ 次回イベントのご案内【9/18-19 学園祭×オープンキャンパス】
■オープンキャンパス開催レポート
8/28-29の2日間、体験入学オープンキャンパスを開催しました。
13学科23コースの本格的な授業を受けることができるオープンキャンパスです🎨
感染症が拡大する中での開催となり、ご来場を控える参加者に向け急きょオンライン等でも参加できる企画も追加。
対面での体験授業の中では、1教室内の定員を大幅に減らす・クリアパーティションの設置・定期的な消毒を行うほか、
ご来場いただいた高校生・受験生にも、マスクフィルターやフェイスシールドの着用を加えてお願いするなど、感染症対策を強化した上での開催となりました。
このような状況の中、多くのご参加をありがとうございました😆
2日間の開催で、約1,500名ほどの高校生にご来場いただきました!
(実際には、申込コースごとに教室を分けて授業を実施しているので、上記人数が一度に集まることはありません)
会場では、学生スタッフたちが笑顔で参加者の皆さんをお迎えしました😄
天気もとても良かったですね☀︎
●各コースに分かれて本格的な授業を体験
今回のオープンキャンパスでは、13学科23コースに分かれて授業を開講。
それぞれのコースで普段使われている教室や工房などの設備を使いながら行われました。
9月に行われる入試「体験授業型選抜」に向け、当日のイメージが明確になった方も多いのではないでしょうか。
↑学科のコース教室などで授業は行われます。
さまざまな素材を使って、授業が進みます。
それぞれのコースが発表する課題(テーマ)に合わせて制作を行います。今回はその授業の一部をご紹介しますね!

↑こども芸術学科。おりがみを使って「ひとつながり絵本」を作ります。

↑総合造形コース。針金を使って手のオブジェを作ります。

↑日本画コース。モチーフの魅力を引き出すデッサンを学びます。

↑情報デザイン学科。他者に伝えるためのロゴタイプデザインを完成させます。

↑ファッションデザインコース。バッグ制作を通じて”紙”の可能性を探ります。
折り紙、針金、鉛筆、紙、、どれも皆さんにとっても「身近なもの」だと思います。それら身近な素材を、どう使うか。どう考えて作品にするか・・。考え方・見せ方はコースによってさまざまです。
もちろん先生たちも積極的にサポートします。
1日の体験授業をとおして、制作するための技術的なことに加え、その分野を学ぶためのポイントや、コースが大切にしている考えなども知ることができたのではないでしょうか。
ぜひ今回学んだことを自宅などでも実践し、体験授業型選抜などの対策にも活かしてみてくださいね。
〜そのほか授業・制作風景〜
今回の体験授業は楽しんでいただけましたか?
コース選びの参考や、9月に行われる「体験授業型選抜」の受験に向けて、何か学びや気づきを得られていたら、とても嬉しく思います。
高校1・2年生の方も、多くは今回オンライン参加に切り替えて参加してくださるなど、感染症拡大防止にご協力いただきました。
本当にありがとうございます!またぜひ次回以降のオープンキャンパスで直接お会いできることを楽しみにしています🌟
■各学科によるオープンキャンパスレポート
各学科からもオープンキャンパス開催レポートが届いています。
それぞれのコースの授業の様子は学科ブログが細かくご紹介していますのでオススメ!
体験授業型選抜Ⅰ期のポイントなどを書いてくれている学科もありますよ。ぜひ読んでみてね。
なんと3部作!レポート①・②・③+体験型入試に向けて
・油画コース(美術工芸学科)
・写真・映像コース(美術工芸学科)
・総合造形コース(美術工芸学科)
・マンガ学科
・キャラクターデザイン学科
・情報デザイン学科(ビジュアル・イラスト)
・クロステックデザイン
・プロダクトデザイン学科
・空間デザイン(空間演出デザイン学科)
・ファッションデザイン(空間演出デザイン学科)
+入試に向けて・先生からのメッセージ(ファッション)
・環境デザイン学科
・映画学科
・文芸表現学科
・アートプロデュース学科
・こども芸術学科
・歴史遺産学科
随時更新いたします!
■体験授業型選抜Ⅰ期 エントリー開始
8/28(土)〜体験授業型選抜Ⅰ期のエントリーが始まりました!9/3日17:00が締め切りです。
今回行われた「体験入学オープンキャンパス」同様、13学科23コースがそれぞれまる1日間の授業を開講します。
1日をとおしてコースのことを深く理解できる入試です📚
10月以降の入試を検討している方も、体験授業を受けてみることで入学後の自分をイメージしやすくなるかもしれません。この機会にぜひ体験授業を受けてみてくださいね。
エントリーはスマートフォン・タブレットからでも簡単に登録可能!
皆さんのエントリーをおまちしております!
▼体験授業型選抜Ⅰ期についてはこちら▼
■次回イベントのご案内
次回のオープンキャンパスは学園祭や学生作品展と同日開催!
学生たちの作品がずらりと並ぶ「学生作品展」や物販店舗・ファッションショーなど大学のエネルギーを感じられるイベントです。教員との相談・体験授業型選抜Ⅱ期のエントリー予約も可能です!☺
【9/18.19】学園祭×オープンキャンパス
イベント詳細・お申込みはこちら↓
みなさんのご参加をお待ちしています🥳🎉
(アドミッション・オフィス スタッフより)