PHOTO

PHOTO

和の伝統文化コース

2022年03月18日

【和の伝統文化コース】本コースに入学する魅力BEST3

みなさまこんにちは、非常勤講師の叉東(さとう)愛です。

私は主に、日本の空間文化として、
日本庭園や住宅建築、風景などを専門にしています。

今回は、私が所属する「和の伝統文化コース」の魅力について、
独断で選んだベスト3をご紹介させていただきます。

すでにご出願済みの方は、入学後がもっと楽しみになるよう
本記事を通してイメージしていただければ幸いです。

日本文化と聞くと、茶道・花道・書道などの芸道や、
能・狂言・歌舞伎などの伝統芸能などが思い浮かぶのではないでしょうか。

もちろん、他にもたくさんあります。

一見、堅苦しく、落ち着いたイメージを持たれがちな日本の伝統文化ですが、
意外にも日常の社会生活では得られない、
新鮮な気付きや刺激が、本コースには豊富に用意されています。

【BEST-3】——————————

専門家や研究者、第一線で活躍する能楽師や家元の先生方に、
直接講義を受けることができる

 



本コースでは、普段、直接お会いすることすら難しいトップレベルの先生方に、
直接教わることができる、大変贅沢なカリキュラムが用意されています。

このために入学される方もいらっしゃるほど好評です。
また初心者の学生にも、丁寧にご指導くださるので安心です。

【BEST-2】——————————

貴重な映像と共に、イメージ的に理解することができる、
完成度の高いオンライン動画

 



 

スクーリングやテキスト科目の他に、
オンラインで動画を視聴してレポートを提出することで、修得できる単位があります。
(通称、webスクーリング科目

この動画を視聴できるだけでも、入学した甲斐があるのではないかとすら、私は思います。
単位修得に関係なく、時間が許す限り全て試聴したいと思うほどです。

【BEST-1】——————————

日本の伝統文化について、
初めて知ることがたくさんありすぎて驚愕する

 



 

入学して実際に授業を受けると、
日本の伝統文化について初めて知ることがたくさんあることに気がつき、驚く学生が大半です。

深く、多岐に及びつつも、それらは独立した文化としてだけでなく、
連動し合い繋がっているのが日本の伝統文化です。
学び進めるほどに、さまざまな文化が体系化され、理解が深まり、
どんどんイメージが広がっていきます。

※時には溺れるので注意しましょう。

 



以上、ベスト3をご紹介しましたが、
本コースの学びは、西洋思想や体系が、日本の伝統文化や芸術にも
多大な影響を及ぼしていることを自覚することから始まります。

西洋思想が流入する近代以前、長い間積み上げられてきた日本の文化を、
現在の私たちは、知らず知らずのうちに西洋的目線で捉えていることに、
最初にハッとさせられるのです。

 



そして卒業する頃には、入学当初と全く違う目線や思考に変化した自分に出会うはずです。

BEST3をご紹介しましたが、実はこのことが、
「和の伝統文化コース」の一番の魅力であり、
これからの人生の財産になるとも言えると、私は思います。

ぜひ入学後を楽しみにしていてください。

 

この記事をシェアする