陶芸コース
さまざまな技法を総合的に身につけ、本物の焼き物の世界を知る。
器からインテリアオブジェまで、日常の生活に潤いを与える陶芸作品の創造をめざします。
陶芸コース|学科・コース紹介
陶芸コース 記事一覧
-
陶芸コース
2023年08月22日
【陶芸コース】改めて知る陶芸の基本的な知識!
皆さん、こんにちは。通信陶芸コース教員、楢木野淑子です。 今回は陶芸の基本的な知識をご紹介します。成形後、乾燥させて素焼き、施釉、本焼き、と基本的なことから、粘…
-
陶芸コース
2023年07月20日
【陶芸コース】今夏、おすすめの陶磁器の展覧会を紹介いたします!
皆さん、こんにちは。通信陶芸コース教員、楢木野淑子です。 今回は現在開催中、そしてこれから開催されるお勧めの陶磁器の展覧会を紹介します。どちらも京都での展覧会で…
-
陶芸コース
2023年06月20日
【陶芸コース】初めてのロクロ制作!
皆さん、こんにちは。通信陶芸コース教員、楢木野淑子です。 今回は6月10日(土)、1…
-
陶芸コース
2023年05月19日
【陶芸コース】オンラインスクーリング「陶芸Ⅴ-1 発想の展開 EK1 前半」授業の様子
皆さん、こんにちは。通信陶芸コース教員、楢木野淑子です。 今回は5月に行われたオンラインスクーリング(遠隔)「陶芸Ⅴ-1 発想の展開 EK1 前半」の授業の様子…
-
陶芸コース
2023年04月19日
【陶芸コース】新年度ご入学おめでとうございます!教員のご紹介
皆さん、こんにちは。通信陶芸コース教員、楢木野淑子です。 新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。そして在学生の皆さん、今年度もどうぞよろしくお願いいたしま…
-
陶芸コース
2023年03月10日
【陶芸コース】卒業制作展のご案内
皆さん、こんにちは。通信陶芸コース教員、楢木野淑子です。 まもなく2022年度京都芸術大学 通信教育課程 卒業・修了展が始まりますね。 ◆卒業制作展(実物展) …
-
陶芸コース
2023年02月10日
【陶芸コース】京都芸術大学卒業展、大学院修了展での陶磁器を素材とした作品の紹介
皆さん、こんにちは。通信陶芸コース教員、楢木野淑子です。 今回は京都芸術大学卒業展、大学院修了展(通学課程)での陶磁器を素材とした作品の紹介です。陶磁器は通学課…
-
陶芸コース
2023年01月13日
【陶芸コース】信楽の陶芸用品専門店!
皆さん、こんにちは。あけましておめでとうございます! 通信陶芸コース教員、楢木…
-
陶芸コース
2022年12月10日
【陶芸コース】使いやすい!さまざまな道具シリーズ
皆さん、こんにちは。通信陶芸コース教員、楢木野淑子です。 本日はあると便利な陶芸の道具たちを紹介したいと思います。大学で指定の道具もありますが、ヘラなどを中心に…
-
陶芸コース
2022年11月11日
【陶芸コース】信楽セラミック・アート・マーケット
皆さん、こんにちは。通信陶芸コース教員、楢木野淑子です。 本日は滋賀県甲賀市にある陶芸の森で11月4日(金)から6日(日)まで開催されていた、信楽セラミック・ア…
さらに記事を読み込む