建築デザインコース
建築を考え描くちからを身につける。
手描きスケッチから3次元CADまで、実践に役立つ表現スキルもしっかり習得。初学者の方も、文系の方も、どなたでも建築を考え描くちからを身につけられます。
建築デザインコース|学科・コース紹介
手描きスケッチから3次元CADまで、実践に役立つ表現スキルもしっかり習得。初学者の方も、文系の方も、どなたでも建築を考え描くちからを身につけられます。
建築デザインコース|学科・コース紹介
記事一覧
-
建築デザインコース
2021年02月19日
【建築デザインコース】オンラインと対面のハイブリッド授業
こんにちは。建築デザインコース研究室です。今回のブログでは東京外苑キャンパスで最近実施されたいくつかのスクーリングを紹介します。完全オンラインでの開講からハイブ…
-
建築デザインコース
2021年01月22日
【建築デザインコース】卒業生紹介「くらしを支える、建築をつくれたら」
通信教育部のパンフレットでは、毎年卒業生の方に直接お会いして在学時のエピソードなどをお聞きしていますが、その内容をこちらのブログでも紹介いたします。 今回は建築…
-
建築デザインコース
2021年01月13日
【建築デザインコース】京都・奈良 古建築めぐり~フィールドワーク~
皆さんこんにちは。建築デザイン研究室です。 11月にはフィールドワークのスクーリングを行いました。 コロナ渦のなか、屋外や換気のよい屋内での対面スクーリングをし…