イラストレーションコース
第一線で活躍する講師陣の技が融合し、
「絵の基礎から最新の制作技術について」理解を深める授業を提供。
プロのイラストレーターへの道を後押しします。
イラストレーションコース|学科・コース紹介
イラストレーションコース 記事一覧
-
イラストレーションコース
2023年03月15日
【イラストレーションコース】研究室スタッフのペンタブレット事情
こんにちは。イラストレーションコース研究室のkaitoです。 イラストレーションコースでは入学を検討されている方や入学予定の方から、説明会でよく「…
-
イラストレーションコース
2023年02月03日
【イラストレーションコース】わずかな手間でクオリティを上げよう!(窓編)
こんにちは。イラストレーションコース研究室のkaitoです。 イラストを描く際に「それらしく描いているのに何か物足りない」と思うことはありませんか?少し加筆をし…
-
イラストレーションコース
2023年01月12日
【イラストレーションコース】12月「令和妙心寺六景×京都芸術大学」講演会レポート!
こんにちは。イラストレーションコース研究室のkaitoです。 2022年12月11日(日)にイラストレーションコースでは初となる対面形式での講演会「令和妙心寺六…
-
イラストレーションコース
2022年12月16日
【イラストレーションコース】わずかな手間でクオリティを上げよう!(レンガ壁編)
こんにちは。イラストレーションコース研究室のkaitoです。 イラストを描く際に「それらしく描いているのに何か物足りない」と思うことはありませんか?少し加筆をし…
-
イラストレーションコース
2022年11月14日
【イラストレーションコース】資料写真を観察しよう!(アイレベル編)
こんにちは。イラストレーションコース研究室のkaitoです。 イラストを描く際、資料写真を「よく観察して描こう!」ということはよく聞きますが、「集めた資料をどう…
-
イラストレーションコース
2022年10月16日
【イラストレーションコース】資料写真を観察しよう!(ケーキ編)
こんにちは。 イラストレーションコース研究室のkaitoです。 イラストを描く際、資料写真を「よく観察して描こう!」ということはよく聞きますが、「集めた資料をど…
-
イラストレーションコース
2022年10月06日
【イラストレーションコース】色々な方法を使ってスピード感を演出してみよう
こんにちは。 イラストレーションコース研究室の大塚です。 走っている様子を描いたのにスピード感を感じないイラストになってしまったことはありませんか…
-
イラストレーションコース
2022年08月23日
【イラストレーションコース】「色彩基礎」科目のご紹介
こんにちは。 イラストレーションコース研究室の虎硬です。本コースの科目についてご紹介いたします。 イラストレーションI-3 色彩基礎 1年次の科目として設定して…
-
イラストレーションコース
2022年07月12日
【イラストレーションコース】手のしぐさを工夫してバストアップの感情を表現してみよう!
こんにちは。 イラストレーションコース研究室の大塚です。 バストアップのイラストを描いた際に証明写真のような感情のないイラストになってしまったことはありませんか…
-
イラストレーションコース
2022年06月15日
【イラストレーションコース】「レイアウト・構図」科目のご紹介
こんにちは。イラストレーションコース研究室の虎硬です。前回記事から間隔が空きましたが、本コースの科目についてご紹介いたします。 デザイン基礎2(イラストレーショ…
さらに記事を読み込む