食文化デザインコース
2025年09月18日
【食文化デザインコース】万博特別講義アワードのご紹介
こんにちは。食文化デザイン研究室の宇城安都美です。 京都芸術大学は、2025年大阪・関西万博のシグネチャーパビリオン「いのちをつむぐ」をテーマとする「EARTH…
芸術学コース
2025年09月17日
【芸術学コース】「山上復有山」この漢字、読めますか?
こんにちは、業務担当非常勤講師の齊木です。 今年の夏の東京では、例年以上の猛烈な暑さにもかかわらず、海外から来日した外国の方を多くみかけます。その中でも、ひとき…
グラフィックデザインコース
2025年09月16日
【グラフィックデザインコース】 グラフィックデザインを知る ~基礎編~
こんにちは ! グラフィックデザインコース業務担当非常勤講師の福田です。 軽く自己紹介させていただきますと、私は本コースの卒業生で、現在は広告会社および制作会社…
文芸コース
2025年09月12日
【文芸コース】小説の中の会話
文芸コースの麻宮ゆり子です。今回は小説における会話についてお話しします。 小説は大きくわけて「描写、会話、説明」の三つで構成されています。ここでいう会話とは、か…
和の伝統文化コース
2025年09月12日
【和の伝統文化コース】襲名の重さ
李相日監督の映画「国宝」が、大ヒットという。またSNSでもずいぶんと取り上げられている。御覧になった方も多いことだろう。 映画のネタバレを書いても無粋なので、些…
芸術教養学科
2025年09月11日
【芸術教養学科】トーベとムーミン展、あるいは「家に帰るまでが遠足です」
みなさん、こんにちは。芸術教養学科の宮です。 先日、ようやく「トーベとムーミン展 ~とっておきのものを探しに~」(森アーツセンターギャラリー)にいってきました…
さらに記事を読み込む