写真コース
「写真とは何か?」この永遠の命題に向けて思考し、直観し、作品を通じてその問いに応えてゆく。そんな真摯な創り手を生み出していきます。
写真コース|学科・コース紹介
写真コース 記事一覧
-
写真コース
2025年03月27日
【写真コース】2024年度 卒業制作展レポート
皆さんこんにちは。通信写真コース業務担当の片岡俊です。 3月中旬となり京都は少しずつ暖かさが戻ってきています。季節の移り変わりとともに2024年度卒業生たちによ…
-
写真コース
2025年03月15日
【写真コース】在学生卒業生の活躍2024年度-2 ニコンサロン個展、「折々のことば(朝日新聞)掲載」など
みなさんこんにちは。写真コースの勝又公仁彦です。今年度も終わりが近づいてきました。京都はもとより関東でも降雪のニュースがあり、3月とはいえまだまだ冬を感じるエリ…
-
写真コース
2025年02月01日
【写真コース】卒業制作最終審査レポート(東京・外苑キャンパス編)
みなさん、こんにちは。写真コース専任教員の河田憲政です。 寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。写真コースは、いよいよ学びの集大成でもある卒業制作が最終審…
-
写真コース
2024年11月15日
【写真コース】京都開講「視る」を体感する2日間
みなさんこんにちは。業務担当非常勤講師の片岡です。今回は京都で開講し私自身が担当したスクーリング科目「写真Ⅳ‒2(視る)」のレポートをお送りします。美術館、ギャ…
-
写真コース
2024年10月16日
【写真コース】在学生卒業生の活躍2024-1 清里フォトミュージアム・ヤングポートフォリオ2023、2024連続購入、仙台写真月間2024など
みなさんこんにちは。写真コースの勝又公仁彦です。今年も早くも終盤。京都は秋晴れの爽やかな日々が続いています。そんな中、写真コースの在学生卒業生たちの活躍は止まり…
-
写真コース
2024年10月07日
【写真コース】撮影からプリントまでワークフローの基礎を学ぶ
こんにちは、教員の河田憲政です。京都は暑さが和らいできましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。大学では年度後半のスクーリングがいよいよ始まります。今回は京都…
-
写真コース
2024年09月12日
【写真コース】展示や作品の保管に関する商品を見に行こう(東京編)
みなさん、こんにちは。写真コース、業務担当非常勤講師の寺田健人です。今年卒業を控えている方は今まさに、作品を撮影し、プリントやセレクト作業などに集中して取り組ま…
-
写真コース
2024年07月19日
【写真コース】写真集の話「いつも奥付から開く」
みなさんこんにちは、通信写真コースの片岡俊です。京都はちょうど祇園祭の時期となり四条河原町から四条烏丸に向かう道すがら“今年もこの季節”と想いが巡る「コンチキチ…
-
写真コース
2024年06月28日
【写真コース】在学生卒業生の活躍2023-2 KYOTOGRAPHIE International Portfolio Review Fujifilm Award 2024受賞
みなさんこんにちは。写真コースの勝又公仁彦です。今年も早くも半年が過ぎようとしています。京都は蒸し暑さと梅雨の曇り空の日々が続いています。そんな中、写真コース…
-
写真コース
2024年06月03日
【写真コース】風景写真について学べる講座のご紹介
みなさん、こんにちは。写真コース専任教員の河田憲政です。 気づけば初夏となり、汗ばむ日々が続きますがいかがお過ごしでしょうか。 今回は一般公開講座「藝術学舎」で…
さらに記事を読み込む