芸術教養学科
インターネットを利用して、卒業まで、通学不要で学べる。アート・デザインの優れた実例にふれ、芸術についての考え方や知識を深め、それらを実際の仕事や生活に応用する方法を身につけます。
芸術教養学科コース|学科・コース紹介
芸術教養学科 記事一覧
-
芸術教養学科
2023年08月20日
【Webでカンタン出願手続き】秋入学の出願受付中!
こんにちは。京都芸術大学 通信教育部です。 通信教育部への出願のご検討、ありがとうございます。 出願に際し、何かご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問い…
-
芸術教養学科
2023年08月08日
【芸術教養学科】「で、何を教えるの?」
みなさん、こんにちは。芸術教養学科の岩元です。この4月に着任して、初めてのブログ投稿です。どうぞよろしくお願いします。 写真は都内在住の私が在籍する、外苑キャン…
-
芸術教養学科
2023年08月02日
よくあるご質問 Q&A「入学のしかた編(手のひら芸大)」
みなさん、こんにちは。京都芸術大学 通信教育部です。 さて、今回は芸術教養学科(手のひら芸大)の秋入学をご検討いただいている皆さん方に、「入学のしかた」について…
-
芸術教養学科
2023年08月02日
よくあるご質問 Q&A「学費編(手のひら芸大)」
みなさん、こんにちは。京都芸術大学 通信教育部です。 芸術教養学科(手のひら芸大)の秋入学をご検討いただいている皆さん方に、「学費」について【Q&A形式…
-
芸術教養学科
2023年07月25日
【芸術教養学科】社会人が学ぶということ〜自負と謙虚
芸術教養学科 早川克美 人生、30年、40年、50年、60年、70年、生きた時間だけ様々な経験を積み、それが生きた証であり、その人の自負となります。自負の「自」…
-
芸術教養学科
2023年07月25日
【芸術教養学科】顔出し&声出し不要・自宅で参加するオンライン入学説明会とは?
こんにちは。京都芸術大学通信教育課程 入学課です。 本学通信教育課程では、北海道から沖縄まで日本全国、18歳から90代まで、約1.5万人の多地域・多世代の学生さ…
-
芸術教養学科
2023年07月25日
秋から芸大生になる! 10月入学(秋入学)がおススメの理由とは
こんにちは、通信教育部入学課です。 通信教育部では2023年8月24日(木)より【10月入学(秋入学)の出願受付】スタートします。 本学で学ばれる多くの方は、仕…
-
芸術教養学科
2023年06月20日
【芸術教養学科】アートを学びたい人にとっての「デザイン思考」
こんにちは、芸術教養学科教員の下村です。 今これを書いているのは、6月の中旬。入学や異動のどたばたも一段落し、嵐のようだった春期の添削もちょうど先ほど終わったと…
-
芸術教養学科
2023年05月22日
【芸術教養学科】スランプで迷ったときに効く3つの言葉
みなさん、こんにちは。芸術教養学科・業務担当非常勤講師の三木京志です。 入学前に動画教材が無料視聴できる「トライアルサイト」などをご覧になると、新しい学びに期待…
-
芸術教養学科
2023年04月18日
【芸術教養学科】入学式と入学ガイダンス
芸術教養学科 宮 信明 みなさん、こんにちは。芸術教養学科の宮です。 4月9日(日)に、瓜生山キャンパスで、2023年度通信教育課程の入学式と入学ガイダンスが行…
さらに記事を読み込む