空間演出デザインコース
インテリアから生活雑貨まで。
未来のライフスタイルを形づくるデザイン・プロデュース力を実践的カリキュラムで習得。インテリアプランナーや二級建築士などの各種資格取得も支援します。
空間演出デザインコース|学科・コース紹介
空間演出デザインコース 記事一覧
-
空間演出デザインコース
2023年03月01日
【空間演出デザインコース】「メディア表現と空間演出」/「特別講義 音を紡ぐ空間体験」
みなさん、こんにちは。空間演出デザインコース研究室の籔下です。2022年度も残りわずかとなりましたね。今回は2月に外苑キャンパスで開講されたスクーリング「メディ…
-
空間演出デザインコース
2023年02月07日
【空間演出デザインコース】空デ これまでの記事のオススメまとめ
みなさんこんにちは。 空間演出デザインコース(略して、空デ)研究室の岡本です。 このブログでは、空デの授業やイベントの紹介、空デのコースの特徴などいろんな記事を…
-
空間演出デザインコース
2023年02月04日
【空間演出デザインコース】2022年度 卒業制作 最終審査
こんにちは。空間演出デザインコース研究室の片岡です。よろしくお願いします。 今回は「卒業制作(最終審査)」のスクーリングをレポートしていこうと思います。 卒業制…
-
空間演出デザインコース
2023年01月31日
【空間演出デザインコース】空デの学びの特徴は?
みなさんこんにちは。 空間演出デザインコース(略して、空デ)の岡本です。 次年度に向けて入学を検討される中で、よくいただく質問があります。 「建築デザインコース…
-
空間演出デザインコース
2023年01月13日
【空間演出デザインコース】入学に関するQ&A
みなさんこんにちは。空間演出デザインコース研究室の岡本です。次年度に向けて入学を検討される時期になってきました。 入学説明会は京都のキャンパスでの対面で行われて…
-
空間演出デザインコース
2022年12月26日
【空間演出デザインコース】外苑キャンパス「東京懇親会」開催
みなさん、こんにちは。空間演出デザインコース(空デ)研究室の籔下です。 2022年も師走をむかえ、外苑キャンパス周辺は銀杏の絨毯で彩られています。 今回は、20…
-
空間演出デザインコース
2022年12月13日
【空間演出デザインコース】待望の信楽エクスカーション!
みなさんこんにちは。空間デザインコースの桐畑です。早いもので、もう師走。メリークリスマスして年越しそばを食べたら新年です。みなさん、やり残したことはないでしょう…
-
空間演出デザインコース
2022年11月07日
【空間演出デザインコース】空間構想とエスキス ~建築空間と人や物との関係性を検証する~
みなさんこんにちは。空間デザイン研究室の桐畑です。 朝夕もめっきり冷え込んで、京都の木々も色づいてきました。季節の移り変わりで体調を崩しやすい時期、身体をいたわ…
-
空間演出デザインコース
2022年10月10日
【空間演出デザインコース】身近な素材から、多様な表現方法の可能性 を発見
こんにちは。空間演出デザインコース研究室の片岡サトシです。 酷暑、豪雨に悩まされる時期を過ぎて、涼しさを感じ秋めいてきた近頃です。4月の入学から半年。そろそろ、…
-
空間演出デザインコース
2022年09月02日
【空間演出デザインコース】オンラインオフィスアワーで「五山送り火 完全ライブ中継!」
みなさん、こんにちは。 空間演出デザインコース(空デ)研究室の籔下です。 9月になりましたが、まだまだ暑い日が続きますね、、、 空デオンラインオフィスアワー オ…
さらに記事を読み込む