PHOTO

PHOTO

陶芸コース

2022年04月20日

【陶芸コース】教員が出展するグループ展・展示作品をご紹介

皆さん、こんにちは。通信陶芸コース教員、楢木野淑子です。

今回は45日(火)~24日(日)まで京都市中京区にあるギャラリーなかむらで行われているグループ展「美飾會」と作品の紹介をします。陶芸コース准教授の西村充先生も出品されています!

陶芸による多彩な芸術表現をみることは自分の制作にもとても役立ちます。



 

最近は晴天で気温も穏やか、春の陽気と桜で大変気持ちの良いですね。

ギャラリーなかむらは三条大橋の近く、木屋町通りを北へ少し進むと左手にある姉小路橋を渡ります。

 



ギャラリー前に出品作家さんそれぞれの署名がされた看板があります。わかりやすいです。

 



ギャラリー入り口です。

清水六兵衛先生の作品が常設で展示されています。とても美しいですね!

 



階段を上がった2階にギャラリーがあります。

上がったところにあるショウケースにも作品が並んでいます。

 



今展覧会は陶芸3名、彫刻3名の合わせて6名の作家さんが参加しています。

それぞれの多彩な表現を見ることができます。

 



西村充先生の作品です。

 



白の意匠の細かさと器の黒のコントラストが目をひきますね。

同じように見えてひとつづつ違う表情を追うことができます。

 



こちらは多田恵子さんの作品です。

とても面白いタイトルが付けられていますのでぜひ現地にて見てみてください!

 



奥田美紀さんの作品です。

タイトルに合わせたモチーフが作品に取り入れられています。

またどこから作り始めたのか…、制作の勉強や想像力も膨らましてくれますね!

 



柴田純生先生の作品です。見る角度によって色が変化する作品です。

 



山内麻起子さんの作品です。

 



村松英俊さんの作品です。

 



作品の面白さを鑑賞するのはもちろん、異素材を組み合わせた展覧会でそれぞれの素材の扱い方や表現方法などの違いも楽しむことができます。

そこから鑑賞する皆さんも制作において土ならではの表現や次回の制作で試してみたいことなども浮かび上がってくるかもしれませんね!

お近くにお越しの際はぜひご高覧ください。

ご自身の制作のヒントになるとこがたくさん見つかるかもしれません!

 
========
ギャラリーなかむら
京都市中京区姉小路通河原町東入恵比須町424番地ABSビル2
「美飾會」
2022年45日(火)~424日(日)
11:00~19:00
月曜日休廊
========
 



陶芸コース研究室ブログ
研究室が在学生・卒業生向けに情報発信しているブログです。こちらでも授業の様子や展覧会の情報などが豊富です。

この記事をシェアする