洋画コース
- 洋画コース 記事一覧
- 【洋画コース】1・2年次テキスト課題のご紹介
2024年10月03日
【洋画コース】1・2年次テキスト課題のご紹介
みなさんこんにちは。洋画コースの藤部恭代です。
通信洋画コースでは1・2年次では基礎を重点的に学べるようにテキスト科目とスクーリング科目が連動しています。
どちらを先に学んで頂いてもいいようにカリキュラムが組まれています。
学び方の例として、テキスト科目を先に着手した場合は、スクーリング科目で教員とのやりとりを通して学びを深めることができます。
スクーリング科目を先に着手した場合は、テキスト科目で学びを復習することができます。
どちらで学んでも同じ方向へ向かいますので、皆さんが学びやすい順序で学んで頂くのが1番ではないかと思います。
ここで、1・2年次のテキスト科目の一部をモチーフ写真と一緒にご紹介します。
<1年次科目テキストモチーフ例1> かたまりのデッサン
白いモチーフを鉛筆で描くことから始めます。基本のデッサンのスタートです。
<1年次科目テキストモチーフ例2> 野菜・果物
油絵具の基本的な使い方を理解し実践できている頃になります。
<2年次科目テキストモチーフ例1> 手のドローイング
ドローイングを通して表現の可能性について学びます。
<2年次科目テキストモチーフ例2> 建物のある風景
実際の風景を観察しながら油彩で表現していきます。
私は業務担当非常勤の仕事として、1年次科目のテキストを講師と共に通年で拝見しています。
1年次課題を終えられる年数は人によって様々ですが、皆さんが課題をこなすごとに上達していく様子が感じられます。
1・2年次の基礎課程は、努力が目に見えて形になるので、やりがいと達成感を持って取り組んでいただけると思います。
通信洋画コースでは1・2年次では基礎を重点的に学べるようにテキスト科目とスクーリング科目が連動しています。
どちらを先に学んで頂いてもいいようにカリキュラムが組まれています。
学び方の例として、テキスト科目を先に着手した場合は、スクーリング科目で教員とのやりとりを通して学びを深めることができます。
スクーリング科目を先に着手した場合は、テキスト科目で学びを復習することができます。
どちらで学んでも同じ方向へ向かいますので、皆さんが学びやすい順序で学んで頂くのが1番ではないかと思います。
ここで、1・2年次のテキスト科目の一部をモチーフ写真と一緒にご紹介します。
<1年次科目テキストモチーフ例1> かたまりのデッサン
白いモチーフを鉛筆で描くことから始めます。基本のデッサンのスタートです。
<1年次科目テキストモチーフ例2> 野菜・果物
油絵具の基本的な使い方を理解し実践できている頃になります。
<2年次科目テキストモチーフ例1> 手のドローイング
ドローイングを通して表現の可能性について学びます。
<2年次科目テキストモチーフ例2> 建物のある風景
実際の風景を観察しながら油彩で表現していきます。
私は業務担当非常勤の仕事として、1年次科目のテキストを講師と共に通年で拝見しています。
1年次課題を終えられる年数は人によって様々ですが、皆さんが課題をこなすごとに上達していく様子が感じられます。
1・2年次の基礎課程は、努力が目に見えて形になるので、やりがいと達成感を持って取り組んでいただけると思います。
おすすめ記事
-
洋画コース
2024年01月11日
【洋画コース】1・2年次テキスト科目
こんにちは。通信洋画コースの藤部恭代です。 今回は1・2年次テキスト科目について、ご紹介いたします。テキスト科目という言葉は、聞き慣れないかもしれませんが自宅学…
-
洋画コース
2024年01月31日
【洋画コース】キュビズム、フォーヴィズムの視点や表現を学ぶ(2年次配当科目)
みなさんこんにちは。通信洋画コース2年次担当の城野愛子です。今日は、2年次スクーリング「コンポジションE(遠隔)」についてご紹介いたします。 今回は遠隔なので各…
-
洋画コース
2023年10月31日
【洋画コース】魅せる作品へ「3年次テキスト科目」
こんにちは、3,4年次スクーリング授業やテキスト科目を担当している山河全です。 今日は表現への試金石となる3年次テキスト科目についてご紹介してみようと思います。…