建築デザインコース
- 建築デザインコース 記事一覧
- 【建築デザインコース】いよいよ最終成果ディプロマの発表!
2024年02月02日
【建築デザインコース】いよいよ最終成果ディプロマの発表!

1月27・28日に京都、東京ともにディプロマ(卒業制作)の発表が行われました。受講生は本コース卒業までの最後のスクーリングであり、最終試練?最大のハードルに果敢に挑まれました。

京都の発表風景1:発表を聴く側も真剣です。
ゲストの先生をお招きして2日間に渡る講評会ですが、教室内は熱気に包まれ、その勢がどんどんと加速するように、講評にも熱が入っていきました。

京都の発表風景2:先生方の講評にも熱が入ります。

発表待機中のパネルや模型
1年をかけて考え続けた設計の集大成!
大型の模型やCG、スケッチなど表現も多彩で、発表についても朗らかな語りや住民説明会のような演出、ダンスの披露までバラエティーに富んだ圧巻のプレゼンが繰り広げられました。

繊細な模型/ダンスを取り入れた発表風景
最後の成果として、ここまで完成度が上がる学生のみなさんの最後の粘りには本当に感心させられました。この粘りの一部も本コースで習得されたものではないでしょうか。大学での学びの素晴らしい成果であると思います。
そんな作品が勢揃いする3月の卒業制作展で、模型の迫力や精度、美しいドローイングを是非ご覧ください!
□□□───────────────□□
【2023年度 卒業・修了制作展】
日時:2024年3月10日(日)~17日(日)
会場:京都芸術大学 京都瓜生山キャンパス
【WEB卒業・修了制作展】
日時:2024年3月10日(日)~3月31日(日)
https://www.kyoto-art.ac.jp/t/graduationworks/
□□□───────────────□□
オンライン入学説明会開催中(1月~3月毎月/コース別)
建築デザインコース | 学科・コース紹介

おすすめ記事
-
建築デザインコース
2023年02月01日
【建築デザインコース】本気の卒制発表会
建築デザインコース 研究室です。 2022年度の卒業制作の発表会が行われました。 コースでは卒業制作に取り組む学生を「ディプロマ生」と呼んでいますが、半年ほどの…
-
建築デザインコース
2022年03月04日
【建築デザインコース】2021年度「卒業制作」最後のスクーリング
一月の最後の週末、京都と東京で「卒業制作」の最後のスクーリング「発表」がありました。今年度は、60名を超える学生の作品について、ゲストの先生をお迎えして2日間に…
-
建築デザインコース
2021年03月04日
【建築デザインコース】京都・卒業制作(発表)の様子
こんにちは。建築デザインコース研究室です。 コロナ禍がまだまだ続くなか、今年度の卒業制作の発表会が行われました。 直前に緊急事態宣言が出されたこともあり、急遽オ…