日本画コース
- 日本画コース 記事一覧
- 【日本画コース】8月スクーリング科目の振り返り
2025年09月06日
【日本画コース】8月スクーリング科目の振り返り
こんにちは、日本画コース業務担当の岸本です。
暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
8月の京都といえば、五山の送り火が有名ですが、大学の方では通信の夏フェスが開催されていましたね。お盆で授業が休止の期間もありましたが、今月も多くのスクーリング科目が実施されていました。
まずは外苑キャンパスから
【日本画II-1(水干・岩絵具併用による制作)】の授業をご紹介します。この授業では、【日本画I-2(色鉛筆写生)】で描いたかぼちゃとオクラの課題を元に日本画の作品を制作していきます。
7月のブログでは、同科目の京都キャンパスの様子を紹介しています。


【日本画V-3(人物制作2)】の授業では、5月に始まった写生の授業から合わせると4ヶ月にわたって開催された全6週分の行程がすべて実施されました。
授業の最後には合評を行います。完成した作品が並ぶとかなり見応えがあります。


京都でも3年次科目が実施されました。【日本画V-6(風景制作2)】の授業です。
こちらも写生の授業から続きで考えると4ヵ月程度にわたって開催されました。
どの作品も画面の隅々まで意識をとどかせて描かれていました。
皆さんの次の作品がみられるのが楽しみです。


最後に、京都からは【卒業制作2】の授業の様子をお見せします。
卒業制作の授業は年間で合計6回開催されます。卒業制作では80号から100号の作品を描くことになっていますが、今回2回目になる授業では、その前段階として描く40号の作品の講評と、本番の作品の大下図、小下図の講評会が行われました。
写真をご覧の通り描く作品が多く、皆さん大変だったことかと思いますが大変お疲れ様でした。

まだまだ暑い日が続きますが、こまめな水分補給と体調管理にはお気をつけください。
それでは次回のブログもよろしくお願いします。
日本画コース | 学科・コース紹介
大学パンフレット資料請求はこちらから
暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
8月の京都といえば、五山の送り火が有名ですが、大学の方では通信の夏フェスが開催されていましたね。お盆で授業が休止の期間もありましたが、今月も多くのスクーリング科目が実施されていました。
まずは外苑キャンパスから
【日本画II-1(水干・岩絵具併用による制作)】の授業をご紹介します。この授業では、【日本画I-2(色鉛筆写生)】で描いたかぼちゃとオクラの課題を元に日本画の作品を制作していきます。
7月のブログでは、同科目の京都キャンパスの様子を紹介しています。
【日本画コース】1年次スクーリング 色鉛筆写生から日本画の制作まで


【日本画V-3(人物制作2)】の授業では、5月に始まった写生の授業から合わせると4ヶ月にわたって開催された全6週分の行程がすべて実施されました。
授業の最後には合評を行います。完成した作品が並ぶとかなり見応えがあります。


京都でも3年次科目が実施されました。【日本画V-6(風景制作2)】の授業です。
こちらも写生の授業から続きで考えると4ヵ月程度にわたって開催されました。
どの作品も画面の隅々まで意識をとどかせて描かれていました。
皆さんの次の作品がみられるのが楽しみです。


最後に、京都からは【卒業制作2】の授業の様子をお見せします。
卒業制作の授業は年間で合計6回開催されます。卒業制作では80号から100号の作品を描くことになっていますが、今回2回目になる授業では、その前段階として描く40号の作品の講評と、本番の作品の大下図、小下図の講評会が行われました。
写真をご覧の通り描く作品が多く、皆さん大変だったことかと思いますが大変お疲れ様でした。


それでは次回のブログもよろしくお願いします。
日本画コース | 学科・コース紹介


おすすめ記事
-
日本画コース
2025年08月01日
【日本画コース】入学後にうけられる学習サポート
こんにちは。日本画コース業務担当の岸本です。 いつもブログではその月に開催されたスクーリング科目のことを中心に画材や制作のことについて書かせていただいております…
-
日本画コース
2025年07月01日
【日本画コース】1年次スクーリング 色鉛筆写生から日本画の制作まで
こんにちは、日本画コース業務担当の岸本祥太です。 7月になりました。大学のカリキュラムにおいては、ちょうど春期が終了して夏期に切り替わるタイミングです。梅雨の時…
-
日本画コース
2025年06月07日
【日本画コース】日本画I-3 制作の基本レポート ~岩絵具で花を描く~
こんにちは。日本画コース業務担当の岸本です。新年度が明けて、二ヶ月が経過しました。 新入生の皆さん、スクーリングには慣れましたか?テキスト科目の進捗はいかがでし…