染織コース
- 染織コース 記事一覧
- 【染織コース】藍色絞りの浴衣をデザインする
2020年12月10日
【染織コース】藍色絞りの浴衣をデザインする
みなさまお元気にされていますか?
12月に入って京都はとっても寒くなってきました。
染織コースでは寒さにも負けずに藍色絞りの浴衣をデザインするための染色スクーリングを開催いたしました。

先生からの説明を聞いて課題を制作いたします。

スクーリングには「事前課題」があります。今回は「綿布を9枚絞ってくる」という内容です。
色々な絞りの手法で絞られていますね~染め上がりが楽しみです。

染料、助剤、お湯の準備ができたら、早速染めていきます。
この時期は気温が低いので、染料の温度を保つのに一苦労です。。


綺麗に染め上がりました! 道具を撮る前のワクワクする時です。



事前課題の染め上がりを見ながら、次は課題を制作していきます。
作品制作には絞る前に必ず、下図を描いてからスタートします。
さて、どんな作品ができあがるのでしょうか?
楽しみですね~
染織コース 梅崎由起子
染織コース | 学科・コース紹介
染織コースブログ
12月に入って京都はとっても寒くなってきました。
染織コースでは寒さにも負けずに藍色絞りの浴衣をデザインするための染色スクーリングを開催いたしました。

先生からの説明を聞いて課題を制作いたします。

スクーリングには「事前課題」があります。今回は「綿布を9枚絞ってくる」という内容です。
色々な絞りの手法で絞られていますね~染め上がりが楽しみです。

染料、助剤、お湯の準備ができたら、早速染めていきます。
この時期は気温が低いので、染料の温度を保つのに一苦労です。。


綺麗に染め上がりました! 道具を撮る前のワクワクする時です。



事前課題の染め上がりを見ながら、次は課題を制作していきます。
作品制作には絞る前に必ず、下図を描いてからスタートします。
さて、どんな作品ができあがるのでしょうか?
楽しみですね~
染織コース 梅崎由起子
染織コース | 学科・コース紹介
染織コースブログ
おすすめ記事
-
染織コース
2018年11月14日
【染織コース】秋の1日体験入学レポート
こんにちは、染織コースの高木です。 今回は先日行われた「秋の一日体験」の染織コースワークショップについてお話ししたいと思います。 ワークショップは「雪花絞りと板…
-
染織コース
2021年07月21日
【染織コース】涼をデザインする 「藍色絞りの浴衣をデザインする」スクーリングスタート!
皆様こんにちは! 染織研究室の梅崎由起子です。 関西は梅雨が明け、京都にも夏がやってまいりました。 今日は、目にも涼しい浴衣と藍色絞りスクーリングのお話をしたい…
-
染織コース
2022年09月12日
【染織コース】それぞれの思いを染める -夏の思い出-
皆さんこんにちは、通信染織コースの梅崎由起子です。 9月になり、秋が近づいてきましたね。 今年の夏はどのようにお過ごしになりましたか? 私の夏の思い出エピソード…