グラフィックデザインコース
- グラフィックデザインコース 記事一覧
- 【情報デザインコース】卒業生紹介 イラスト・アイランド
2019年01月19日
【情報デザインコース】卒業生紹介 イラスト・アイランド
通信教育部のパンフレットでは毎年卒業生の方に直接お会いして在学時のお話をお伺いしていますが、その内容をこちらのブログでも紹介いたします。
本日は情報デザインコース。イラストを通して見つめなおした自分の「好き」とは。

「私、何が好きだっけ… と必死に考えたときに、あ、絵を描くことだったと」。十数年勤めた外資系の会社で、強いプレッシャーに心がつぶされそうになり、追われるように本コースへ入学した浅海さん。「スクーリングで、みんながとにかく楽しそうに描く姿に癒されました」。初めのうちは経験者たちの画力に圧倒され、ぎこちなく線を引いていたが、ある授業で直に筆で描くよう教わり、新たな手応えをつかめた。「難しくて悩ましいけど、どの課題も楽しくて」。授業で習った作画ソフトを使いこなそうと、知り合った卒業生を頼ったこともある。卒業制作のイラストエッセイには、本学で出会ったさまざまな技法や学びが詰め込まれている。「テーマは、入学前に心の支えだったハワイ島です」。そんな浅海さんの卒業後とは。
「とことん好きなことしよう、と小さなカフェ兼貸しギャラリーを開店。作り手が気軽に作品を見てもらい、成長できる場になればいいなと」。スクーリングの延長みたいでしょ、と笑う浅海さん。癒やされる人から支える人へ、本コースで、自分の心も塗り替えた。

浅海 理恵子さん
情報デザインコース(3年次編入学)’15年度卒業 東京都在住
グラフィックデザインコース|学科・コース紹介
本日は情報デザインコース。イラストを通して見つめなおした自分の「好き」とは。

「私、何が好きだっけ… と必死に考えたときに、あ、絵を描くことだったと」。十数年勤めた外資系の会社で、強いプレッシャーに心がつぶされそうになり、追われるように本コースへ入学した浅海さん。「スクーリングで、みんながとにかく楽しそうに描く姿に癒されました」。初めのうちは経験者たちの画力に圧倒され、ぎこちなく線を引いていたが、ある授業で直に筆で描くよう教わり、新たな手応えをつかめた。「難しくて悩ましいけど、どの課題も楽しくて」。授業で習った作画ソフトを使いこなそうと、知り合った卒業生を頼ったこともある。卒業制作のイラストエッセイには、本学で出会ったさまざまな技法や学びが詰め込まれている。「テーマは、入学前に心の支えだったハワイ島です」。そんな浅海さんの卒業後とは。
「とことん好きなことしよう、と小さなカフェ兼貸しギャラリーを開店。作り手が気軽に作品を見てもらい、成長できる場になればいいなと」。スクーリングの延長みたいでしょ、と笑う浅海さん。癒やされる人から支える人へ、本コースで、自分の心も塗り替えた。

浅海 理恵子さん
情報デザインコース(3年次編入学)’15年度卒業 東京都在住
グラフィックデザインコース|学科・コース紹介

おすすめ記事
-
グラフィックデザインコース
2020年01月17日
【情報デザインコース】卒業生紹介 イラストとデザイン2つのクラス、通信で学ぶ。
通信教育部のパンフレットでは毎年卒業生の方に直接お会いして在学時のお話をお伺いしていますが、その内容をこちらのブログでも紹介いたします。 本日は情報デザインコー…
-
グラフィックデザインコース
2019年01月09日
【情報デザインコース】紙面に映えるイラストレーションを考える
こんにちは。今回は東京・外苑キャンパスで12/8-9に行われたスクーリング科目「メディア表現1」の授業をご紹介します。 この授業では、フリーペーパーの表紙にあた…
-
グラフィックデザインコース
2018年11月30日
【情報デザインコース】本の魅力を引き出すイラストレーションとは
こんにちは。 今回は東京・外苑キャンパスで11/10-11に行われたスクーリング科目「コンセプトドローイング2」の授業の紹介をします。この授業では、本を一冊取り…