PHOTO

PHOTO

通信制大学院

2023年06月20日

【通信制大学院】出願までの準備・スケジュール



今回のブログでは、4月入学の本学通信制大学院へ出願する場合のスケジュール例をご紹介します。他の大学院と比較をしたい方、出願書類はどのタイミングで準備すべきかなどの参考になさってください。

4~7月 : 比較検討時期


・説明会への参加


4~7月は複数の大学院で説明会が行われる時期となりますので、大学院で学びたい目的を明確にしたり、学ぶ目的に合う大学院を探したりするために説明会に参加してみましょう。オンラインで説明会を開催している大学院もたくさんあります。

資料やwebサイトの情報を読み解くよりも、効率よく大学院に関する理解が深まるので説明会に参加することをおすすめします。

webサイトや資料で概要をつかむ

説明会に参加する

再度webサイトや募集要項を確認する

といった流れで行動すると、理解がスムーズです。

京都芸術大学 通信制大学院の全体説明会は7/12(水)19時から開催。

当日は通信制大学院の概要や出願準備について解説します。参加者はカメラ・マイク不要。質疑応答コーナーでは、チャット機能で質問・相談ができます。お気軽にご参加ください。
▼7/12(水)19時~「通信制大学院全体説明会」お申し込みはこちら


10月 : 募集要項の公開


10月上旬に入学選考・学費ページで2024年度入学に向けた募集要項を公開します。出願書類などの提出物の内容や出願手続きの方法を確認してください。

10~1月:希望領域の説明会に参加する


領域ごとに入学説明会を開催します。チャットで教員に直接質問ができますので、複数の領域・分野で迷っている方や入学後の学びのイメージができていない方、不安がある方はこの機会をぜひご活用ください。

ちなみに、この時期(10~1月)に本大学院のことを知り、この時期から出願準備をされる方も例年多くいらっしゃいます。

10月よりも前に大まかな各領域の内容を把握したい方に向けては昨年度の説明会アーカイブも配信しています。昨年度のアーカイブ視聴は入学説明会ページからご覧ください。

12~1月 : 出願書類の準備


・志望理由、研究計画


出願する領域・分野での具体的な研究・制作イメージを描きながら、募集要項で指示されているポイントをおさえて丁寧に作成しましょう。

研究計画は「大学院で何について、どのような研究・制作をするのか」を分かりやすくまとめましょう。自身の経験(大学での学びや仕事・地域での活動など)を交えつつ、具体的な内容で端的に伝えましょう。なぜ他の大学院でなくこの大学院を選んだのかが分かるように記載することも大切です。

・ポートフォリオ、研究業績


志望理由や研究計画とあわせて合否に関わる提出物です。大学院出願に相応する基礎があるかを伝えるための書類となります。募集要項で指示されている条件(文字数や作品点数)を満たしているかも、チェックしてください。

・出願資格証明書


成績証明書、卒業証明書など出願資格(最終学歴)によって異なりますので、募集要項でチェックして準備をしましょう。

証明書に記載されている氏名が現在の氏名と異なる場合は、戸籍抄本等の氏名の一致を確認するための書類も必要です。

発行には一週間ほど時間がかかる場合もありますので、出身校や役所への取り寄せはお早めにお手続きください。ただ、本学の場合は原則発行6ヶ月以内のものが必要ですので、発行するタイミングにご注意ください。

1~2月 : 出願


出願書類の準備ができたら、出願手続きを進めましょう。

本学通信制大学院では、web手続きの後に出願書類(証明書等)を送付する流れとなります。詳細は最新の募集要項をご確認ください。

京都芸術大学 通信制大学院のポイント


・筆記試験や面接はありません


出願にあたって筆記試験や面接が必要な大学院もありますが、本学通信制大学院では筆記試験や面接はありません。出願時に提出する志望理由、研究計画、ポートフォリオ等の書類審査となります。

・芸術系大学出身でなくても、入学OK


同分野の学科・専攻が出願資格ではありませんので、仕事や自身の活動で当該分野の経験のある方も出願OK。
また、大学卒業等の出願資格を持っていない方は本大学院(通信教育)が実施する「入学資格審査」に合格することで入学できます。合否は出願書類(指定提出物)の内容を元に審査します。

ただ、大学院は一定以上の経験者が入学対象です。まったくの未経験、という方は京都芸術大学通信教育部への出願をご検討ください。大学や短期大学の卒業資格をお持ちの方は、最短2年での卒業が目指せます。

いかがでしたでしょうか。

特に複数の大学院を比較検討される方は早めの情報収集・準備が大切です。興味を持ったタイミングで複数の大学院・学ぶ場所の比較をしておくことで出願したい大学院のイメージがはっきりしていくでしょう。

社会人の皆さんは仕事などと並行しながら出願準備をするのは大変ですが、ご自身にあった場所で学びを深めるために説明会などの機会を活用して後悔のないように準備を進めていただければと思います。
▼7/12(水)19時~「通信制大学院全体説明会」受付中!



▼国内唯一、完全オンラインで芸術修士(MFA)が取得できる京都芸術大学通信制大学院webサイト

この記事をシェアする