PHOTO

PHOTO

空間演出デザインコース

2021年05月06日

【空間演出デザインコース】自宅学習での疑問を解消する「特別学習支援」開催

こんにちは。空間演出デザインコース教員の片岡サトシです。2020年度の8月から業務担当非常勤教員として主に東京・外苑キャンパスでのサポートをしています。よろしくお願いします。

2021年4月末。今年は新緑の時期が少し早まっている様に感じます。都会の中でも由緒ある緑が残されている外苑キャンパス周辺。その中の1つ「なんじゃもんじゃの木」をご存知ですか?


和名「ひとつばたご」俗名「なんじゃもんじゃ」と呼ばれ昔からこの地にあった名木です。その昔は天然記念物の指定を受けていたほど。神宮外苑内の聖徳記念絵画館前は木碑が存在しています。
http://www.meijijingugaien.jp/gaien-news/_2019/042630.html
「明治神宮外苑|外苑だより」より


本学外苑キャンパスにも一本あります。普段は他の木々に埋もれてしまいますが、花が咲くと清楚な存在感があります。咲いている時期が短かく愛でる機会は貴重だそうですよ。


さて、本題にはいります。4月24日に開催した「特別学習支援」というイベントについてご紹介します。

新入生はもちろん、在学生もまた新たなチャレンジへのつよい意気込みを感じ、前のめりな様子が伝わっております。
そんなお気持ちを受け止めるべく、新入生・在学生ともに学習を進める上での疑問になんでもお答えしようとする会です。

京都・瓜生山キャンパスと東京・外苑キャンパスをZoomでオンラインでつないで学生からの学習相談を受けました。まず学習全般に関わるような一般的な相談を zoom のメインルームで話し合い参加した学生全員が一度に情報を共有し理解した上で、その後は個別に相談したい内容をとりまとめ、各教員ごとにテーマを分けてブレイクアウトルームの機能を使って分科会へご案内しました。より細かな相談に対応していきます。

  •  学習全般の相談、卒制に関わる相談:上田篤先生&川合健太先生

  • AutoCADLT、SketchUpの使い方相談:寺尾文秀先生

  • Illustrator、Photoshopの使い方相談:桐畑淳先生


オンラインと並行して、外苑キャンパスでは対面相談も実施していました。対面相談は和んだ雰囲気で会話できる事が良さかと思います。「そういえば」とその場で思いついた細かい疑問も気軽にお受けできたのではないでしょうか。参加した学生同士で繋がりも生まれるので入学年度をまたいだ交流がはじまる様子もありました。


具体的に悩んでいる課題について、作品例を見ながら考えることができました。


リラックスした会話から、小さな悩みも聞くことができて、より具体的で前向きな学習計画が練れました。

わたし自身も空デの卒業生なのですが、思い返すと、学習を進めていく中で小さなつまずきから学習の歩みがとまってしまうことがありました。ですが、先生に客観的に進捗を確認してもらった事で目の前の課題に集中できた経験があります。

今日に限らず、普段から気楽に空デ研究室にご相談くださいね。一緒に問題を解決しながら学びを深めていきましょう!!

▼スクーリング授業の様子などもこちらでご覧いただけます。

【空間演出デザインコース】怒涛の春 澄み渡る空に電波飛ぶ オンラインスターター開講!


【空間演出デザインコース】マンションのいろんな部屋づくり


 

空間演出デザインコース| 学科・コース紹介

この記事をシェアする