教材・機材費

所属コースにより、次の教材・機材が必要です。教材費とは別に授業での制作には材料費がかかります。入学時にすべてを揃える必要はありません。新入生ガイダンスや各コースの「コースガイド」「専門教育科目シラバス」等で案内しますので、様子をみながら揃えてください。ただし、入学時より学習用Webサイト「airUマイページ」上で様々な情報を提供しますので、Web閲覧ができる環境はできるだけ早めにご準備ください。
テキストは必修科目を含め有料です(一部コースで入学時に一斉送付されるテキストや、学習用Webサイト「airUマイページ」上で閲覧となるテキストは無料です)。また、一部コースでは大学へ個別請求(有料)するものもあります。総合教育科目、学部共通専門教育科目(必修除く)、資格関連科目のテキストは、大学へ個別請求(有料)するものと、各自購入となるものがあります。(1冊750円から4,000円程度)。なお、在学中に指定テキストの変更があれば、新しく指定されるテキストは新たにご購入いただく必要があります。

  • ※無料でテキスト配本した科目を含む。
  • ※表示価格は授業で必要なものを新規購入した場合の参考価格です。学習の進行にともなって追加で必要となるものや、絵具や参考文献等、学習方法により個人差が生じる教材は含んでおりません。

コース教材

教材・機材 参考価格
全コース・課程 パソコン
こちらに記載のシステム要件を満たし、インターネットへの接続環境が整ったものを準備してください(カメラ、マイク付きのノート型パソコン推奨)。
※以下コースはノート型パソコンの準備が必須です(ディスプレイ型パソコン不可)。
写真コース/グラフィックデザインコース/建築デザインコース/ランドスケープデザインコース/空間演出デザインコース
約100,000円~
芸術教養学科 テキスト 電子テキストの場合は無料
※在学中のみ閲覧可。閲覧にはインターネット環境が必要。一部の選択科目を除く。
印刷製本版(市販本)の場合は有料
※1冊2,200円〜 2,800円。標準的な履修(学部共通専門教育科目5科目、学科専門教育科目10科目)において、すべて印刷製本版を購入する場合、合計47,000円程度。
芸術学 テキスト 約5,000円~
歴史遺産 テキスト 約30,000円~
文芸 テキスト 電子書籍およびairUマイページ利用の場合:約22,000円
印刷製本の場合:約44,000円
和の伝統文化 テキスト 約31,000円~
アートライティング テキスト 電子書籍およびairUマイページ利用の場合:約7,700円br印刷製本の場合:約60,000円
日本画 基本画材
(鉛筆、スケッチブック、麻紙、水干絵具、絵具皿、筆、墨等)
※別途、岩絵具が必要です。
約60,000円
テキスト 約12,000円
洋画 油彩道具
(油絵具、筆、パレット、ペインティングナイフ等)
デッサン用具
(鉛筆、木炭等)
約30,000円〜
テキスト 約16,000円
陶芸 制作に必要な道具(手ろくろ、ヘラ、乳鉢、乳棒等) 約18,000円
陶土(白土、赤土、赤荒土等) 各課題につき約500円~1,000円
陶芸作品送付用段ボール
※作品を送付する為の段ボールを購入する必要があります(段ボールは繰り返し使用できます)。
作品送付には送料が発生します(陶芸作品は第四種郵便は適用されません)。
梱包材入り各1,800円
焼成費
※電動ろくろや窯を自宅に用意する必要はありませんが、テキスト科目の課題作品を本学で焼成する際に学内焼成費がかかります。素焼き状態で提出する課題作品にも焼成は必要です。
スクーリング科目で作成した作品も希望があれば焼成することが可能です。その場合も別途焼成費が必要です。
各課題につき1,000円~2,000円(2023年度実績)
テキスト 約13,000円
染織 染色用具(浸染用具セット、摺込刷毛セット、媒染剤等) 約50,000円
織用具(枠機セット、製織用具) 約20,000円
織機
※卒業制作で織作品を制作する場合、3年次から自宅制作用の織機が必要です。
(約200,000円)
テキスト 約16,000円
写真 デジタル一眼カメラ、レンズ、フード、レリーズ、三脚等
あわせてこちらもご確認ください
約100,000円~
ノート型パソコン、ソフトウェア
あわせてこちらもご確認ください
約150,000円~
遠隔授業用教材・機材
※遠隔スクーリングの受講を予定している場合は科目によっては教材機材を揃える必要があります。
(約16,000円~)
テキスト 約15,000円
書画 基本画材(筆、紙、墨、硯、下敷き、筆巻、絵具皿、筆洗、文鎮等) 約15,000円
プリンター(A3サイズ推奨、A4サイズでも可) 約30,000円~
カメラ
(提出作品を撮影するために必要。スマートフォンのカメラでも可)
-
テキスト 約21,000円
グラフィックデザイン デザイン用具(三角定規、デザイン用ピンセット等) 約3,000円
ノート型パソコン
あわせてこちらもご確認ください
約150,000円~
ソフトウェア(Adobe Creative Cloud) 
あわせてこちらもご確認ください
23,760円(年間)
(2023年度実績)
パソコン用フォント(MORISAWA PASSPORT) 13,200円(4年間)
(2023年度実績)
プリンター(A3サイズ推奨、A4サイズでも可) 約30,000円~
テキスト ※1
建築デザイン 製図用具(定規、トレーシングペーパー等) 約20,000円
模型制作用具(カッターナイフ、ステンレス定規等) 約20,000円
スケッチ用具(スケッチブック、鉛筆等) 約5,000円
ノート型パソコン
あわせてこちらもご確認ください
※在学中は、CADソフト(Auto CAD)を無償で使用できます。
約180,000円~
プリンター(A3サイズ推奨、A4サイズでも可、カラー印刷推奨、A3スキャナー推奨) 約30,000円~
テキスト (入学時の基礎教材および1年次科目)約59,000円
(2年次科目以降卒業まで)約24,000円
ランドスケープ デザイン 製図用具(定規、トレーシングペーパー、製図板、色鉛筆等) 約17,000円
庭園実習用具(剪定はさみ、実習服等) 約15,000円
ノート型パソコン
あわせてこちらもご確認ください
※在学中は、CADソフト(Auto CAD)を無償で使用できます。
約150,000円~
プリンター(A3サイズ推奨、A4サイズでも可) 約30,000円~
ソフトウェア(Adobe Creative Cloud) 23,760円(年間)
(2023年度実績)
スケッチ用具(スケッチブック、鉛筆等) 約6,000円~
テキスト 約26,000円
空間演出デザイン 製図用具(シャープペン、三角定規、円定規、三角スケール、A2製図板+T定規セットorA2平行定規等) 約25,000円~
模型制作用具(カッターナイフ、ステンレス定規等) 約12,000円
スケッチ用具(スケッチブック、鉛筆等) 約3,000円
ノート型パソコン
あわせてこちらもご確認ください
※在学中は、CADソフト(Auto CAD)を無償で使用できます。
約150,000円~
プリンター(A3サイズ推奨、A4サイズでも可) 約30,000円~
ソフトウェア(Adobe Creative Cloud) 23,760円(年間)
(2023年度実績)
3Dモデル作成ソフト(SketchUp)
※2年次スクーリングで使用します。
12,100円(年間)
(2023年度実績)
テキスト ※1
イラストレーション ソフトウェア(Adobe Creative Cloud) 23,760円(年間)
(2023年度実績)
イラスト制作ソフト(CLIP STUDIO PAINT PRO / EX) 480円〜(月額)
2,800円〜(年額)
5,000円〜(一括払い)
※2023年度実績
※アップデートのサポートがあるため月額または年額払い推奨
ペンタブレット(スペックは問いません) 約6,000円〜
映像 動画撮影機材(スマートフォン、タブレット/デジタル⼀眼レフカメラ、ビデオカメラ等)
動画撮影⽤機材の価格は機材のスペックや市場の状況等により変動します。詳細な価格や仕様については、各メーカーの製品情報サイトをご参照ください。
あわせてこちらもご確認ください
約30,000円〜
パソコン(ノート型、デスクトップ型いずれも可)
あわせてこちらもご確認ください
約140,000円〜
ソフトウェア(Adobe Creative Cloud)
あわせてこちらもご確認ください
年間23,760円(2023年度実績)
3DCG制作ソフト(Blender)
※3年次科目で使⽤します。
あわせてこちらもご確認ください
無償
食文化デザイン 調理道具一式
※鍋・包丁・コンロなど基本的なキッチンの環境があれば問題ありません。
-
カメラ(提出作品を撮影するために必要。スマートフォンのカメラでも可) -
PDFの作成・閲覧ができる環境
※PDFで作品提出をするため、文書作成ソフト等(Microsoft OfficeやMac標準のPagesやKeynote等)からPDF作成ができれば問題ありません。
-
テキスト 約10,000円~
  • ※テキストの参考価格に総合教育科目、学部共通専門教育科目等、選択科目のテキスト代は含みません。
  • ※1:コース専門教育科目、必修となる学部共通専門教育科目のテキスト科目の指定テキストは初年度のみ無料配本します。なお、無料でテキスト配本した必修科目でも、在学中に指定テキストの変更があれば、新しく指定されるテキストは有料となります。

その他の費用

備考
郵便・宅配便代 課題提出・返却時に郵便・宅配便代がかかります。
レポート(100g以内)の場合、第四種郵便の適用で、1通15円です。
※日本画コース・洋画コース・陶芸コースの作品の宅配便代は、作品サイズによって大型商品扱いとなる場合があります。
交通費・宿泊費 居住地やコース、受講科目によっては、スクーリング会場までの交通費や宿泊費がかかります。