MENU

  1. 京都芸術大学通信教育部
  2. 入学のしかた・学費
  3. 入学のしかた

入学のしかた

学力試験はありません。
アドミッション・ポリシーに基づき、入学希望者の熱意や意欲などを踏まえ、広く入学希望者を受け入れています。

2025年度
10月入学
(芸術教養学科のみ)
2026年度
4月入学
(全学科対象)

2025年度 10月入学

対象学科:芸術教養学科

芸術教養学科のみ10月入学を受け付けております。

【対象外】文化コンテンツ創造学科、芸術学科、美術科、環境デザイン学科

まずは募集要項を確認しよう

募集要項を下記からダウンロードまたは、資料請求した冊子で内容を確認してください。

出願期間

← 下記の表は左右にスライドできます。 →

出願受付期間 書類提出期限 合否通知日 学習開始可能日
第1期 2025年8月22日(金)10:00
~9月5日(金)
2025年9月5日(金)必着 2025年9月12日(金) 2025年10月1日(水)
第2期 2025年9月6日(土)
~9月19日(金)
2025年9月19日(金)必着 2025年9月26日(金)
第3期 2025年9月20日(土)
~10月4日(土)
2025年10月4日(土)必着 2025年10月10日(金) 2025年10月11日(土)
  • ※第1期から第3期までのそれぞれの出願受付期間内に不備なく書類提出まで完了された方が、その期の審査対象となります。

出願準備から入学までの流れ

1.提出書類の準備

提出書類の種類は入学資格によって異なりますので、募集要項(P.57~60)をご確認ください。

  • ※ 証明書等の準備(発行元への手続き)には時間がかかることが予想されますので、余裕をもって準備をしてください。
  • ※ 各種証明書は、原則発行6ヶ月以内の正本(コピー不可)が必要です。
2.Web出願手続き

出願者の基本情報の登録や、学生証に使用する写真データのアップロードなどを行います。
完了後、登録したメールアドレス宛に「Web出願を受け付けました [ airU ]」メールが届きますので、志望動機の入力へ進んでください。

Web出願手続きは
こちらから

  • ※出願手続サイトは期間中にアクセスできます。

Web出願サイトへの必要事項の入力

「web出願登録マニュアル」に沿って、最後まで入力してください。

志願者本人が正しく出願画面での入力や出願書類への記入をしてください。
記載事項が事実と異なることが判明した場合、処分の対象となることがあります。

3.口座振替登録・入学手続金の支払い

入学後に必要な費用を引き落とすための口座振替登録と、入学手続金の支払い選択を行います。

支払い方法などを出願手続サイトで選択・入力してください。

← 下記の表は左右にスライドできます。 →

口座振替登録 入学後に必要な費用を引き落とす口座の登録
入学手続金
支払方法
クレジットカード、ネットバンキング、コンビニ、ローン
4.出願時に必要な書類の提出

提出書類の種類は入学資格によって異なりますので、募集要項(P.57~60)をご確認ください。

提出先 〒606-8271 京都市左京区北白川瓜生山2-116
京都芸術大学通信教育課程 アドミッション・オフィス
提出書類受付期間 月~土/9:00~17:00 ※日祝休
  • ※ 第1期から第3期までのそれぞれの出願受付期間内に不備なく書類提出まで完了された方が、その期の審査対象となります。

大学への書類到着をもって、出願手続きは完了となります。

大学側の手続

書類到着後、審査を実施
  • ※ 書類の到着確認の問い合わせには応じられませんので、必ずご自身で追跡できる方法で郵送してください。
合否通知日にWebサイトにて合格発表を行います

入学許可メール通知

  • ※ 入学許可メール後、学生証などを約10日で発送します。