入学のしかた
入学試験はありません。
18歳以上で出願資格があれば、どなたでも出願可能です。
社会人の皆さんの芸術を学びたい、という気持ちがこの大学の扉を開きます。本学通信教育部のカリキュラムは初学者を対象に構築しており、毎年多くの未経験の方が入学されています。
出願期間
10月入学(芸術教養学科のみ募集)
2023年8月24日(木)10:00~10月7日(土)17:00
[提出書類]2023年10月7日(土)[消印有効]
- ※2024年4月入学に関する情報は2023年12月上旬に公開予定です。公開までは『募集要項2023』をご参照ください。
- ※ ただし、海外(日本国外)から送付の場合は「必着」です。「消印有効」ではありませんのでご注意ください。
出願手続
- 募集要項の確認
-
出願書類や指定提出物などの内容を確認してください。
- 募集要項を上記からダウンロードまたは、大学から取り寄せた冊子で内容を確認してください。
- 資料請求せずにPDFをご確認のうえ、出願することもできます。詳細は「募集要項」の項目をご確認ください。
- Web出願手続
-
Web出願手続きはこちらから
個人情報や出願資格の入力などを出願手続サイトで行ってください。
※出願手続サイトは2023年8月24日(木)10:00~10月7日(土)17:00にアクセスできます(10月入学は芸術教養学科のみ募集)。 - 入学手続金の支払いと口座振替登録
-
支払い方法などを出願手続サイトで選択・入力してください。
← 下記の表は左右にスライドできます。 →
芸術教養学科 芸術教養学科以外 入学手続金
支払方法クレジットカード、ネットバンキング、コンビニ、ローン
※入学後も同じクレジットカード、ネットバンキング、コンビニ、郵便振込、ローン
※入学後は引落としまたはローン口座振替登録 不要 必要
入学後に必要な費用を引き落とす口座の登録 - 提出書類の送付(または持参)
-
証明書などの提出
- 大学側の手続
-
書類到着後、審査を実施
入学許可通知
審査後、許可通知がメールで届きます。
- 学習開始
-
4月1日※以降スタート
※10月入学の場合は10月1日
募集要項(各コース・課程)
各コース・課程の情報のみ。全コースの情報は上記「募集要項2023」でご確認ください。
web出願用書式
※資料請求せずに上記PDFをご確認のうえ、出願することもできます。
・web出願用書式は等倍(A4サイズ)で印刷し、ご利用ください。
・提出用封筒は任意のもので結構です。宛先等の詳細は「募集要項2023」p.68をご確認ください。
特修生制度
大学入学資格をお持ちでない方(ただし、2023年3月31日までに満30歳に達する方)が「特修生」として1年間学習(科目等履修)し、16単位以上修得できれば、翌年度の4月に本学通信教育部芸術学部に1年次入学する資格を得ることができます。
『2023年度特修生募集要項』の概要は以下からご覧いただけます。出願用の『2023年度特修生募集要項』をご希望の方は通信教育課程入学課(フリーダイヤル:0120-20-9141)またはお問い合わせフォームから ①お名前、 ②ご住所、③電話番号をお知らせのうえ、ご請求ください。
Foreign Student Acceptance Program
外国籍の方が完全オンライン課程の学科・コースに在籍し、日本語能力を向上と芸術の学びを両立できるオリジナル学習プログラムです。
※Foreign Student Acceptance Programの出願も以下サイトからお手続きください。
通信制大学院
出願期間
- 2023年
1月23日(月)~2月21日(火)[消印有効]