京都芸術大学 通信教育部(通信制大学)
  • 通信教育部について
    通信教育部について
    • 通信教育部についてTOPに戻る
    • 通信教育部の特長
    • 学び方・サポート
    • キャンパスガイド
    • アクセス案内

  • 学科・コース トップ
    学科・コース トップ
    学科・コース

    芸術教養学科

    文化コンテンツ創造学科
    • イラストレーションコース
    • 映像コース
    • グラフィックデザインコース
    • 書画コース
    • 食文化デザインコース
    • 文芸コース
    • アートライティングコース
    芸術学科
    • 芸術学コース
    • 歴史遺産コース
    • 和の伝統文化コース
    美術科
    • 日本画コース
    • 洋画コース
    • 陶芸コース
    • 染織コース
    • 写真コース
    環境デザイン学科
    • 建築デザインコース
    • ランドスケープデザインコース
    • 空間演出デザインコース
    共通科目
    博物館学芸員課程
    • 資格課程
    • 科目等履修

    取得できる資格

    授業一覧

    スクーリング日程

  • 入学のしかた・学費
    入学のしかた・学費
    • 入学のしかた・学費TOPに戻る
    • 入学のしかた
    • 入学形態
    • 入学金・授業料
    • 教材・機材費
    • アドミッション・ポリシー
    • ローン

  • 説明会・相談会
  • 卒業生・在学生の声
    卒業生・在学生の声
    • 卒業生の声
    • 在学生の声

  • お問合せ・よくある質問
  • 通信制大学院
  • サイトマップ
  • 資料請求
  • 藝術学舎
    (公開講座)
  • 京都芸術大学
  • 京都芸術大学
    附属高等学校

    じぶんみらい科
2025年度募集要項をチェックしよう!
高校生向け特設ページ

公式SNS

  • LINE
  • Facebook
  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

MENU

  • 卒業生の声
卒業生・在学生の声
  • 卒業生の声
  • 在学生の声

谷涼香
  • 建築デザイン
  • 10-20代
  • 近畿
  • 3年次編入学
  • 初心者
  • 働きながら
  • 週末芸大

建築デザインコース

文系から建築の道へ。地域の課題を解決する計画を

「作品の精度もスケールも、皆さんに比べたら私なんて」という谷さん。建築のプロをはじめ、歯科医や薬剤師、消防士といった多忙な学友たちの、学ぶパワーに強く刺激されたという。「どこにいても何歳でも、やりたい気持ちに遅すぎることはない、と実感しましたね」。

自分自身も、建築に興味がありながら「文系だから」と進学を断念。地域再生の道にすすんだものの、縁あって設計事務所で勤めることになり、建築への想いが再燃した。「入学当初は、苦手な手作業に落ち込むこともありましたが」。次第に、できないことに向き合い、できることを伸ばすよう、意識が変化していったという。「できないことに挑むのも、仕事では得られない貴重な機会ですから」。

そして迎えた卒業制作。計画地に選んだのは、自らが地域の協力隊として移住した集落。「ただ格好いいだけじゃなく、地元の方が望むくらしを支えられる、そんな建築をつくれたら」。本コースで学んだ建築という手法を、地域の課題解決に役立てたいと考える谷さん。その心のなかには、どんな建物にも収まりきらない、大きな希望が育っている。

谷涼香

谷 涼香

滋賀県在住 28歳

建築デザインコース

(3年次編入学)

19年度卒業

[大学の思い出]苦心した手描きの絵、先生の講評など、学びの足跡が詰まった手帳。「苦手な模型づくりを教わる代わりに、私が知っているPCソフトの使い方を教えたり。学友との学びあいにも支えられました」。

卒業制作
水と谷の合わさり ―暮らしを包む空間の提案-滋賀県多賀町水谷の集落を事例として―

YouTubeで卒業生インタビューを配信中

一覧へ戻る

Page Top

通信教育部について

  • 通信教育部の特長
  • 学び方・サポート
  • キャンパスガイド
  • アクセス案内
  • クリエイティブスタイル診断
  • 京都芸術大学オリジナルバーチャル背景

学科・コース

  • 芸術教養学科
  • 文芸コース
  • アートライティングコース
  • 書画コース
  • イラストレーションコース
  • 映像コース
  • 食文化デザインコース
  • 芸術学コース
  • 歴史遺産コース
  • 和の伝統文化コース
  • 日本画コース
  • 洋画コース
  • 陶芸コース
  • 染織コース
  • 写真コース
  • グラフィックデザインコース
  • 建築デザインコース
  • ランドスケープデザインコース
  • 空間演出デザインコース
  • 共通科目
  • 資格課程
  • 科目等履修
  • 授業一覧(2025年度予定)
  • スクーリング日程(2025年度予定)
  • フル・オンライン芸術学士課程

取得できる資格

説明会・相談会

卒業生・在学生の声

  • 卒業生の声
  • 在学生の声

最新情報

入学のしかた・学費

  • 入学のしかた
  • 入学形態
  • 入学金・授業料
  • 教材・機材費
  • アドミッション・ポリシー
  • 募集要項2025 

お問合せ・よくある質問

  • 資料請求
  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • よくあるご質問(科目等履修生)
  • 京都芸術大学附属高等学校
    じぶんみらい科
  • 京都芸術大学
  • サイトマップ

© Kyoto University of the Arts All Rights Reserved.

  • 説明会・相談会
  • 資料請求