
歴史遺産コース
「歴史好き」から「研究者」へ。文化財保護をテーマに研究中
新卒で都内百貨店に入社しサラリーマン生活を送る傍ら、ライフワークである神社仏閣・史蹟めぐりを趣味として続ける。
40代を迎え、将来的にライフワークに関する仕事に就くことを念頭に、文化財についての基礎的な知識の習得を目的として歴史遺産コースに入学。
卒業論文を仕上げる中で研究者の道を志す決意を固め大学院に進学し、現在は博士課程に在籍、鎌倉の史蹟に建つ「史蹟指導標」という石碑を研究対象として、博士論文の完成を目指している。
卒業生インタビュー
岸本 洋一
歴史遺産コース 16年度卒業
東京都在住