京都芸術大学 通信教育部(通信制大学)
  • 通信教育部について
    通信教育部について
    • 通信教育部についてTOPに戻る
    • 通信教育部の特長
    • 学び方・サポート
    • キャンパスガイド
    • アクセス案内

  • 学科・コース トップ
    学科・コース トップ
    学科・コース

    芸術教養学科

    文化コンテンツ創造学科
    • イラストレーションコース
    • 映像コース
    • グラフィックデザインコース
    • 書画コース
    • 食文化デザインコース
    • 文芸コース
    • アートライティングコース
    芸術学科
    • 芸術学コース
    • 歴史遺産コース
    • 和の伝統文化コース
    美術科
    • 日本画コース
    • 洋画コース
    • 陶芸コース
    • 染織コース
    • 写真コース
    環境デザイン学科
    • 建築デザインコース
    • ランドスケープデザインコース
    • 空間演出デザインコース
    共通科目
    博物館学芸員課程
    • 資格課程
    • 科目等履修

    取得できる資格

    授業一覧

    スクーリング日程

  • 入学のしかた・学費
    入学のしかた・学費
    • 入学のしかた・学費TOPに戻る
    • 入学のしかた
    • 入学形態
    • 入学金・授業料
    • 教材・機材費
    • アドミッション・ポリシー
    • ローン

  • 説明会・相談会
  • 卒業生・在学生の声
    卒業生・在学生の声
    • 卒業生の声
    • 在学生の声

  • お問合せ・よくある質問
  • 通信制大学院
  • サイトマップ
  • 資料請求
  • 藝術学舎
    (公開講座)
  • 京都芸術大学
  • 京都芸術大学
    附属高等学校

    じぶんみらい科
2025年度募集要項をチェックしよう!
高校生向け特設ページ

公式SNS

  • LINE
  • Facebook
  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

MENU

  • 卒業生の声
卒業生・在学生の声
  • 卒業生の声
  • 在学生の声

  • 洋画
  • 30代
  • 近畿
  • 3年次編入学
  • 初心者
  • 週末芸大

洋画コース

初の洋画と多様な学友との出会いで生き方が豊かに

「色が好きだ、ということに気づきました。入学前は、わからなかったんです。線画の落書きばかり描いていたので」という平井さん。生まれて初めて見る油彩の道具を前に、初めはすべてがおっかなびっくり。「そんな私に、前向きな気持ちと刺激をくれたのが、全国から集まっている学友たち。豊かな知識や技術、新しいことに挑む意欲、スクーリングで黙々と絵に向かう姿。さらに合評などを通して、ひとりひとりの人生にまでふれることで、私自身の生き方も豊かになりました」。

本気で描けば、楽しいだけではない。制作がうまくいかず、くじけそうになったときも、授業のブログやLINEを読み返すことで、「みんなにまた会いたいから、頑張ろう」と思えたという。そんな平井さんのトレードマークは、「これで憶えてくれるクラスメイトもいた」というイギリス生まれの派手な革靴。「大好きな靴へのラブレターとして、卒業制作のモチーフにしました」。筆を持つ指の先までのびのびと、描くことだけに没頭できるスクーリングの時間が好き。お互いの絵について、いつも率直に語り合える仲間が好き。「描くうちに、ますます靴への愛着も深まって。単純かもしれないけれど、私の主題は”お気に入り“なのだと実感しました」。いつか、描きためた自分のお気に入りたちを展示したい、という平井さん。これからも大好きなものに動かされ、一歩一歩すすみつづける。

平井 綾香

兵庫県在住 31歳

洋画コース

20年度卒業

[大学の思い出]卒業制作2作目のモチーフとなった「ドクターマーチン×マーク・ウィガン」の限定モデル。「スクーリングに行くときは、必ずこれを履いていました。目立つ靴なので、憶えてくださる方が多かったんでしょうね。ちなみに、1作目のモチーフは、たまたま訪れた喫茶店で出てきた『ゼリーポンチ』。“これだ!”と一目惚れして、100号いっぱいに描こうと決めました」。

卒業制作
My Favorite things ―Shoes―

YouTubeで卒業生インタビューを配信中

一覧へ戻る

Page Top

通信教育部について

  • 通信教育部の特長
  • 学び方・サポート
  • キャンパスガイド
  • アクセス案内
  • クリエイティブスタイル診断
  • 京都芸術大学オリジナルバーチャル背景

学科・コース

  • 芸術教養学科
  • 文芸コース
  • アートライティングコース
  • 書画コース
  • イラストレーションコース
  • 映像コース
  • 食文化デザインコース
  • 芸術学コース
  • 歴史遺産コース
  • 和の伝統文化コース
  • 日本画コース
  • 洋画コース
  • 陶芸コース
  • 染織コース
  • 写真コース
  • グラフィックデザインコース
  • 建築デザインコース
  • ランドスケープデザインコース
  • 空間演出デザインコース
  • 共通科目
  • 資格課程
  • 科目等履修
  • 授業一覧(2025年度予定)
  • スクーリング日程(2025年度予定)
  • フル・オンライン芸術学士課程

取得できる資格

説明会・相談会

卒業生・在学生の声

  • 卒業生の声
  • 在学生の声

最新情報

入学のしかた・学費

  • 入学のしかた
  • 入学形態
  • 入学金・授業料
  • 教材・機材費
  • アドミッション・ポリシー
  • 募集要項2025 

お問合せ・よくある質問

  • 資料請求
  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • よくあるご質問(科目等履修生)
  • 京都芸術大学附属高等学校
    じぶんみらい科
  • 京都芸術大学
  • サイトマップ

© Kyoto University of the Arts All Rights Reserved.

  • 説明会・相談会
  • 資料請求