展示・イベント

2017.12.26

  • 展覧会
  • 近畿圏

between

connection in sensory space

2018. 01/07 (日)

2018. 01/21 (日)

平日13:00-20:00 / 土日祝12:30-20:00

ARTZONE

京都府京都市中京区河原町三条下ル一筋目東入ル 大黒町 44 VOXビル1・2F MAP
【展覧会概要】
 京都造形芸術大学アートプロデュース学科が運営するARTZONE では、展覧会「between:connection in sensory space」を開催いたします。
 わたしたちは、様々な感覚や身体運動を総動員して、他者とコミュニケーションを構築しています。だから、コミュニケーションのなかでどのような感覚や動作が、どのように作動しているのかはよく分かりません。特定のある感覚を、特定のある動作を意識的に立ち上げ、他者とコミュニケーションを作り上げたとき、他者は、私たちの世界はどのように変化するのでしょうか。本展では、音と香り、光が身体運動によって変化する特殊な環境のなかで、他者や世界の様相の変化を観賞者に体験してもらいます。

【出品作家プロフィール】

森 公一

同志社女子大学教授。研究領域はメディアアート。メディアテクノロジーを用いて、芸術と科学の融合の可能性を、作品制作を通じて探求している。主として人の生体情報を活用したアートプロジェクトを推進している。

真下 武久

成安造形大学准教授。インタラクティブ・アートの分野を中心に作品の制作・研究を行っている。 アルスエレクトロニカ、光州ビエンナーレ、サンダンス国際映画祭をはじめとして、国内外で多くの発表を行っている。






展覧会名:between:connection in sensory space
会期:2018年1月7日(日)-2018年1月21日(日) 会期中無休
時間:平日13:00-20:00 / 土日祝12:30-20:00 
会場:ARTZONE
住所:京都府京都市中京区河原町三条下ル一筋目東入ル 大黒町 44 VOXビル1・2F
入場料:無料
出品作家:森 公一(コンセプト・空間デザイン)
     真下 武久(プログラミング)
スタッフ:川満 ニキアン、髙 想、高畑 貞紀(京都造形芸術大学アートプロデュース学科)
プロデュース:京都造形芸術大学アートプロデュース学科、松谷 容作
プロデュース協力:岩城 覚久
制作協力:佐野 耕平、森 祐介
連絡先: 電話:075 212 9676 E-Mail:info@artzone.jp

共催:京都造形芸術大学アートプロデュース学科、ARTZONE、
2017年度同志社女子大学研究助成研究課題「嗅覚を軸としたコミュニケーションをめぐる調査研究」、
科学研究費助成事業基盤研究(C)「芸術と医療をつなぐメディアアート表現の可能性の探求」(研究課題/領域番号15K02202)、
科学研究費助成事業基盤研究(B)「アウタースペース/インナースペース/インタースペース・アートの美学」(研究課題/領域番号17H02286)


費用 -
定員 -
申込方法 -
主催 京都造形芸術大学アートプロデュース学科、ARTZONE、同志社女子大学、科学研究費助成事業基盤研究
お問合せ 電話:075 212 9676 E-Mail:info@artzone.jp
関連在学生 髙 想、高畑 貞紀(アートプロデュース学科)
URL http://artzone.jp/?p=3227
関連卒業生 川満 ニキアン(アートプロデュース学科)
  1. Home
  2. 展示・イベント
  3. between|展示・イベント情報

毎日更新! 公式SNS

公式SNS紹介