年間スケジュール
大学院 芸術研究科 修士課程 芸術専攻多様な刺激に満ちた日々
修士・博士課程の各年次において、大学院生はそれぞれの研究課題に向き合いながら、 多様性あふれる環境の中で多くの刺激を受けます。そして、学生同士のディスカッションや指導教員、 他分野の教員たちからのアドバイスを通して、各自の専門性をより一層深めていきます。
2022年度スケジュール

修士課程1年次作品展「HOP展」
HOP展は修士課程1年生たちが、次なるSTEPへと着実に、かつ正確に一歩を踏み出し、そして力強くジャンプすることを願い、開催する展覧会です。この展覧会を開催することで、出展者の学生たちが切磋琢磨し、また各自の表現のさらなる深化への気づき、そして領域を超えての活発な批評と交流の場になっていくことを期待しています。

修士課程2年次作品展「SPURT展」
修士作品による学位申請を行う場合には、修了年次の7月に学内の展示施設で行われる大規模な作品展で作品を発表します。会期中には作品講評会が実施されますが、全体講評のみならず、ゲストが来場される機会に何度も行われ、様々な分野の専門家から多面的な意見を聞くことができます。

修士論文発表会
修士論文の提出によって学位を取得した修士2年次は、大学キャンパスで開催される「大学院修了展」の時期に合わせ、修士論文発表会を行います。現代美術作家論、マンガ論、文芸論、メディア論などの芸術文化研究と文化財科学、文化財保存修復、歴史文化、庭園文化などの歴史遺産研究の優れた成果が公開されました。

photo:Kenryou GU
KUA ANNUAL(東京展)
新たな時代に活躍するアーティストやデザイナーに求められる視点を軸に学部生・大学院生が選抜され、東京都美術館で展示を行います。東京都美術館での展示はこれからも毎年開催予定です。