沿革
1977年 | 京都芸術短期大学 造形芸術学科を設置 |
---|---|
1979年 | 専攻科を設置 |
1991年 | 京都造形芸術大学 芸術学部を設置 |
1992年 | 東北芸術工科大学と姉妹校として提携 |
1996年 | 大学院 芸術研究科(修士課程)を設置 |
1998年 | 通信教育部 芸術学部を設置 |
2000年 | 京都造形芸術大学、京都芸術短期大学を統合し、総合芸術大学に再編 大学院芸術研究科芸術文化研究専攻、芸術表現専攻(修士課程)、 芸術専攻(博士課程)を設置 |
2001年 | 京都芸術劇場を開設 |
2005年 | こども芸術大学を開設 康耀堂美術館が本学に寄贈される |
2007年 | 大学院 芸術研究科(通信教育)芸術環境専攻(修士課程)を設置 |
2010年 | 東京外苑キャンパス、大阪サテライトキャンパス開設 |
2013年 | 京都芸術デザイン専門学校、京都文化日本語学校を併設校に |
2019年 | 京都造形芸術大学附属高等学校(広域通信制課程)開校 認可保育園こども芸術大学開園 |
2020年 | 京都芸術大学に大学名称変更 京都芸術大学附属高等学校に高校名称変更 |