入学手続・入学準備

入学手続は「入学手続時納入金」の完納をもって完了いたします。
完納された方に「入学許可書」を送付します。
「入学手続時納入金」とは、以下の3つを合わせたものです。

  • 入学金(250,000円)
  • 2026年度 学費(授業料+施設・設備費)※入学手続時に前期分納入または年間分納入を選択できます
  • 学生預り金

納入方法は下記2通りの方法があります。

  • 総合型選抜4期テーマ選択型(オンライン)、一般選抜、大学入学共通テスト利用型入試(1期・2期)の手続は<一括納入方式>のみとなります。
  • 国の修学支援制度を利用する場合、入学金+前期分の授業料の納入方式のみとなります。
    (国の修学支援制度についてはこちら
  • 後期分の学費は、入学後の11月10日頃が納入期限の予定です。
  • 入試ごとの入学手続き方法の詳細については、合格通知に同封される「入学手続要項」にてご確認ください。

学費・学生預り金について

① 二段階納入方式

入学手続を一次手続と二次手続の2回に分けて行う方式です。
第一次手続締切日までに入学金(250,000円)を納入し、第二次手続締切日までに前期分もしくは年間分の授業料+施設・設備費、学生預り金を納入してください。

② 一括納入方式

入学手続を1回で行う方式です。
第一次手続締切日までに入学金(250,000円)および前期分もしくは年間分の授業料+施設・設備費、学生預り金を一括納入してください。

入学辞退・入学取消

  • 入学辞退

    辞退連絡および「辞退届」請求期限:2026年3月31日(火)17:30まで

    入学手続後、他大学合格等により入学を辞退する場合は、電話にて「辞退届」をアドミッション・オフィスに請求してください。入学金を除く入学手続時納入金を返還します。

    • 辞退することが確定してから「辞退届」を請求してください。見込段階での請求はご遠慮ください。
    • 「辞退届」を受理してから返金まで、半月から1ヶ月程度かかる場合がありますので、予めご了承ください。なお、辞退される場合は速やかにご連絡ください。
    • 請求期限を過ぎた場合、理由の如何に関わらず返還できません。
    • 体験授業型1期・2期は、専願入学方式です。一旦納入された入学手続時納入金は返還されません。
  • 入学取消

    2026年3月31日までに出願資格を満たすことができなかった場合、入学許可後であっても入学許可を取り消します。
    入学取り消しとなった場合、入学金を除く入学手続時納入金を返還します。

    • 請求期限を過ぎた場合、理由の如何に関わらず返還できません。
  1. Home
  2. 入試情報
  3. 入学手続・入学準備

毎日更新! 公式SNS

公式SNS紹介