展示・イベント

2021.04.09

  • 講座・講演
  • 近畿圏

2021年度教員免許状更新講習

『アートの時間』

2021. 07/30 (金)

2021. 08/01 (日)

10:00

17:50

瓜生山キャンパス

瓜生山キャンパス 京都市左京区北白川瓜生山2-116 MAP
京都芸術大学芸術教育資格支援センターでは、本学教職課程での研究成果を踏まえて、『アートの時間』と題した教員免許状更新講習を行っています。この講習タイトルには、美術造形活動を人間が生きること全てに関わる営みとして幅広く捉え直し、学校教科としての美術科をその広がりの中で改めて見つめようという意図が込められています。
今年度の講習は、本学教職課程教員と共に、本学の前身である京都芸術短期大学卒業生でもあり、大阪市西成で「釜ヶ崎芸術大学」等の活動を実践している詩人の上田假奈代先生と、ドイツで画家としての活動をスタートし、近年帰国して創作活動と美術教育研究に取り組む湯川雅紀先生、そして公立中学校の美術科教諭としてさまざまな工夫に満ちた教育題材を生み出し、研究会や教科書編集への協力などの活動を続ける乾茂樹先生を講師として招き、
①学校と美術 (鑑賞教育の実践と考察)
②生活と美術 (社会実践報告とワークショップ)
③美術科の挑戦(授業報告と意見交換会)
 という3日間の構成で行います。
幼児の造形、図画工作、美術科教育に携わる先生、他教科を指導しながら美術造形活動に興味・関心を持たれる先生の受講をお待ちしています。


【日時】 2021年7月30日(金)、31日(土)、8月1日(日)     
【会場】 京都芸術大学(京都・瓜生山キャンパス)
※新型コロナウィルス感染症の状況によっては、同じ日程でのオンライン開催に切り替える可能性があります。

【開設内容】  教科指導(選択領域)
【開設時間】  18時間
【受講対象】  幼・小・中・高教員(主に図工・美術教員を対象にしますが、この限りではありません)
【受講人数】  25名(先着)
【試験方法】  筆記試験
【受講料金】  20,000円(材料費込み)
【講師】    鷹 木  朗:画家・美術教育学/京都芸術大学教授
       次橋 秀樹:教育方法学(カリキュラム論・教育評価論)/京都芸術大学専任講師
       彦坂 敏昭:幼児教育(保育内容・表現)/京都芸術大学専任講師
       近江 綾乃:本学こども芸術学科長、保育内容・環境/京都芸術大学教授
       上田假奈代:詩人、詩業家/NPO法人こえとことばとこころの部屋(ココルーム代表)
             堺アーツカウンシルPD 大手前大学非常勤講師
       乾  茂 樹 :京都市立藤森中学校教頭
       湯川 雅紀:画家・美術教育学/関西福祉科学大学准教授

【申込方法】
受講人数に制限があるので、先着順とさせていただきます。受講を希望される方は、4月16日(金)より受付を開始しますので、下記のFAX番号またはEメールアドレスあてにお申込みください。申込の際には、①「氏名」②「住所」③「電話番号及びメールアドレス(PCメールまたは携帯メール)」を明記ください。なお電話での申込は受け付けておりません。
受講が決定された方には、後日書類を郵送します。人数を超過して受講できない場合には、その旨連絡をします。
なお申込受付開始1か月後の時点で、申込者が8名を下回る場合には講習を取り止めにします。予めご了承ください。

【申込先】 京都芸術大学 芸術教育資格支援センター
      FAX: 075-791-9435  Eメール: teacher@kua.kyoto-art.ac.jp

【お問い合わせ】 京都芸術大学 芸術教育資格支援センター
      〒606-8271 京都市左京区北白川瓜生山2-116   電話 075-791-9243


費用 20,000円(材料費込み)
定員 25名(先着)
申込方法 受講を希望される方は、4月16日(金)より受付を開始しますので、下記のFAX番号またはEメールアドレスあてにお申込みください。
主催 京都芸術大学 芸術教育資格支援センター
お問合せ TEL:075-791-9243 FAX: 075-791-9435 Eメール: teacher@kua.kyoto-art.ac.jp
  1. Home
  2. 展示・イベント
  3. 『アートの時間』|展示・イベント情報

毎日更新! 公式SNS

公式SNS紹介