展示・イベント

2024.09.19

  • その他
  • 近畿圏

ワークショップ:テクスチャーデザインの実験と探究

「デザインの実験展 | 或ると在る / alu & aru design lab.」実験プロセスを追体験するプログラム

2024. 09/28 (土)

13:00

19:00

① 13:00-15:00 / ② 15:00-17:00 / ③ 17:00-19:00  各回 2組ずつ参加可能

FabCafe Kyoto (MTRL KYOTO)

京都府京都市 下京区本塩竈町554 MAP
2024年9月17日より9月28日までFabCafe Kyotoで開催中の「デザインの実験展 | 或ると在る / alu & aru design lab.」ではデジタルワークと手仕事を行き来する中で生まれる表現の可能性を探究しています。そこで我々が面白いと感じた事を、ワークショップを通して共有できればと思います。

まず、御参加の方々には手仕事の部分を試行錯誤して頂きます。その後、デジタルワークの部分は我々がサポートしますので、手仕事の成果をデータ化し、花瓶となるよう加工して3Dプリントします。好きなサイズに容易に加工できるのもデジタルの利点です。ご希望のサイズを選んで頂き、後日プリントしたものをお渡しいたします。

我々が没頭した実験、みなさまにもその面白さが伝われば幸甚です。
費用 2,650円(税込) 〜 *制作内容により料金が異なります。 詳しくは本イベントURL (https://fabcafe.com/jp/events/kyoto/2409_cmf-ws) をご確認下さい。
定員 各回 2名
申込方法 instagram もしくは メール。 詳しくは本イベントURL (https://fabcafe.com/jp/events/kyoto/2409_cmf-ws) をご確認下さい。
主催 京都芸術大学 プロダクトデザイン学科 大江孝明 / 協力:FabCafe Kyoto,
お問合せ 075-792-9600(プロダクトデザイン学科研究室)
関連在学生 救仁郷 栞、児島 成哉、佐藤 敦迪、中垣 心来、中澤 周吾(プロダクトデザイン学科3年生)
URL https://fabcafe.com/jp/events/kyoto/2409_cmf-ws
関連教員 大江 孝明(プロダクトデザイン学科教授)
  1. Home
  2. 展示・イベント
  3. ワークショップ:テクスチャーデザインの実験と探究|展示・イベント情報

毎日更新! 公式SNS

公式SNS紹介