芸術文化情報センター(大学図書館)


芸術文化情報センターは、本学園の教育研究活動と学生・地域のみなさんの学習基盤となる施設として2001年4月、<人間館>地下1階に開設されました。大学図書館機能を中心に、映像ホール、ピッコリー(こども図書部門)、奈良本辰也記念文庫で構成されています。
主なサービスと事業
- 芸術文化、美術、デザイン、教養、歴史、文学等に係る図書資料の収集と提供
- 映像メディア資料の収集と視聴環境の提供 ※上映権の範囲による
- メディア機器の館内貸出
- 諸機関、他大学との連携による相互利用サービスの展開
- 定期上映会 ※上映権に基づく
- 企画展示(貴重資料、学習資料、しごと研究資料等による)
-
こどもの学びを支援する各種行事開催(こども図書館部門)
- 利用区分により提供するサービスは異なります。
当センターは、あらゆる世代のさまざまなユーザーに対して、学びのサポートを行っています。