美術家/色彩研究家 岩泉 慧 IWAIZUMI, Kei

- 所属・授業担当学科
- 美術工芸学科
- 職位
- 専任講師
- 役職
- 芸術学部 美術工芸学科 日本画コース主任
- 専門分野
- 絵画、絵画技法材料、色彩研究
- 学位
- 学士(芸術) 〔京都造形芸術大学〕
修士(芸術) 〔京都造形芸術大学大学院〕
博士(芸術) 〔京都造形芸術大学大学院〕 - 学会・学派
- 芸術色彩研究会
- プロフィール
- 2015年に絵画表現における膠の使用方法の論文で博士号を取得。PIGMENTや京都造形芸術大学にて膠を基点とした様々な画材の研究、指導を行いながら、美術館や政府機関の要請でのワークショップや画材メーカーの商品開発に携わるなど多岐にわたり絵画技法材料の普及活動に努める。また作家としても画材研究で培われた知識を取り入れ、物質存在に関する事象をコンセプトに据え、作家活動を続けている。さらに2018年には美術家の中村ケンゴ氏、文筆家、編集者、ソフトウェアプランナーで色彩研究家の三木学氏と芸術表現における色彩を分野に囚われることなく多角的に研究する「芸術色彩研究会」を発足する。
- ウェブサイト
- https://www.hcam.works/