- 所属・授業担当学科
- 環境デザイン学科
デザイン科 - 職位
- 専任講師
- 専門分野
- 建築史、都市史、文化的景観
- 学位
- 学士(建築学)〔早稲田大学〕
修士(建築学)〔早稲田大学大学院〕 - 学会・学派
- 日本建築学会、日本生活学会
- プロフィール
- 2013年、早稲田大学理工学術院創造理工学研究科建築学専攻修了。2013年より10年間、京都の建築リサーチ集団RADに参画。2016年より3年間、奈良文化財研究所文化遺産部景観研究室で文化的景観の調査研究に従事。2019年に一般社団法人北山舎を共同設立し、京都北山の文化遺産と風景の保全に取り組む。2016年より解体される建築の看取りとレスキューを行う風土公団を主宰。2023年より洋館とケアをめぐるコモンズの下鴨ロンドを主宰。2024年3月、京都工芸繊維大学大学院建築学専攻単位取得満期退学。静坐社展(2021年、出町座ギャラリー)を企画。共編著に『地域のみかた : 文化的景観学のすすめ』(2016年、国立文化財機構奈良文化財研究所)など文化的景観スタディーズ。
- ウェブサイト
- https://note.com/tmkhnm1986/