- 所属・授業担当学科
- 美術工芸学科
美術科 - 職位
- 教授
- 役職
- 芸術学部 通信教育部 美術科 写真コース主任
- 専門分野
- 現代美術、写真
- 学位
- 学士(法律) 〔早稲田大学法学部〕
- 学会・学派
- 無所属
- プロフィール
- 静岡県出身。早稲田大学法学部卒業、インターメディウム研究所修了。多様な被写体のもとで「時間」「光」「場所」などをサブテーマに、常に写真の構造に触れるコンセプチャルな作品展開を続ける。主な展覧会に「写真の現在2 —サイト— 場所と光景」(東京国立近代美術館、2002年)「Natura Morta 」(Leica gallery Solms、2006年)「Dwelling」(世田谷美術館主催、2008年)「kunihiko katsumata」(森アートセンター六本木ヒルズクラブ、2011年)「都市の無意識」(東京国立近代美術館、2013年)など。主な受賞に「さがみはら写真新人奨励賞」(2001年)、「日本写真協会新人賞」(2005年)。東京国立近代美術館、世田谷美術館、沖縄県立博物館・美術館など国内外の主要なコレクションに作品が収蔵されている。