溝邊 悠介 MIZOBE, Yusuke
- 所属・授業担当学科
- 歴史遺産学科
- 職位
- 専任講師
- 専門分野
- 民具学、博物館教育
- 学位
- 学士(史学) 〔帝京大学文学部〕
修士(学術) 〔京都造形芸術大学大学院芸術研究科〕 - 学会・学派
- 日本民具学会、近畿民具学会
- プロフィール
- 2004年帝京大学文学部史学科卒業。大学卒業後機械メーカーにて5軸制御マシニングセンタ製造に従事。その後京都造形芸術大学大学院に進学し、文化財保存修復、民具研究の道に進む。主な研究テーマは機能分析による農具研究。2013年より学芸員として大東市立歴史民俗資料館、奈良県立民俗博物館、江戸東京たてもの園に勤務。主に担当した展示「カガクでひもとく民具の世界―技術の中の科学―」(大東市立歴史民俗資料館、2014年)、「ものづくりの発想―民俗資料からみる特許・実用新案制度―」(奈良県立民俗博物館、2018年)など。