現代美術キュレーター 金澤 韻 KANAZAWA, Kodama

所属・授業担当学科
大学院 芸術研究科
ICA京都
職位
准教授
専門分野
現代美術キュレーティング
学位
修士(芸術)〔英国王立芸術大学院大学〕
修士(芸術)〔東京藝術大学大学院〕
学士(文学)〔上智大学〕
学会・学派
インディペンデント
プロフィール
東京芸術大学大学院美術研究科、英国ロイヤル・カレッジ・オブ・アート現代美術キュレーティング学科(本科)修了。熊本市現代美術館など公立美術館での12年の勤務を経て、2013年よりインディペンデント・キュレーターとして活動。近年企画・参画した主な展覧会に「春望」(The Terminal Kyoto、京都、2024)、「Art Rhizome Kyoto 2024 逆旅京都」(京都市内10箇所、2024)、Gangwon International Triennale (平昌、韓国、2024)、「インター+プレイ」、「AKI INOMATA:シグニフィカント・アザネス」、「ウソから出た、まこと」、「毛利悠子:ただし抵抗はあるものとする」、「ラファエル・ローゼンダール:ジェネロシティ 寛容さの美学」(十和田市現代美術館、青森、2018~2022)、「ヨコハマ・パラトリエンナーレ2020」(横浜)、「杭州繊維芸術三年展」(浙江美術館ほか、杭州、2019)、「Enfance」(パレ・ド・トーキョー、パリ、2018)などがある。増井辰一郎とのユニット「コダマシーン」ではオフィスなど商業案件も手がける。代表的プロジェクトに常盤橋タワー(東京、三菱地所)。
ウェブサイト
https://kodamakanazawa.com/
  1. Home
  2. 大学概要
  3. 教員紹介
  4. 金澤 韻

毎日更新! 公式SNS

公式SNS紹介