- 所属・授業担当学科
- 大学院 芸術研究科(通信教育)
- 職位
- 教授 *
- 専門分野
- 絵画
- 学位
- 修士(芸術) 〔京都市立芸術大学〕
- 学会・学派
- 滋賀美術協会
- プロフィール
- 1983年、京都市立芸術大学大学院美術研究科油画修了。主な招待展に、「新鋭美術選抜展」(1996・2000・2002年、京都市美術館)、「画廊の視点」(1996・2000年、大阪現代美術センター)、「絵画の方向」(1997年、大阪現代美術センター)、「京都・洋画の現在展 ~85人の視点~」(2003年、京都文化博物館)、「公州国際芸術祭 絵画部門」(2006・2007年、林立美術館 韓国 公州市)、「Nippon Today」(2009年、ロストック市立現代美術館 ドイツ)、釜山アートフェア(2010年、釜山文化会館 韓国)など。主な参加コンペティションに、「安井賞展」、「吉原治良賞展」、「日本国際美術展」、「ジャパンエンバ賞美術展」、「現代日本美術展」、「現代日本絵画展」、「大阪トリエンナーレ1996・2001」、「兵庫国際絵画コンペティション」など。
- 作品・著書
-
PN262 遠近法
2012年/160×207cm
- 備考
- *主に大学院の授業、学生指導を担当する教員