2024年6月3日(月)
- 入試情報
高校教員・美術系予備校教員対象|オンライン説明会 開催!
高校・美術系予備校の先生方を対象としたオンライン説明会(大学・入試概要説明会)を開催いたします
開催にあたって
本学は、有難いことに昨年度の入学者選抜において3年連続志願者数が過去最高(11,228名)となりました。
背景として、入学初年度に行うワークショップ型の授業、企業や自治体の課題解決を行うPBL型の授業等本学独自のカリキュラムと、芸術大学の中でもトップクラスの就職実績(2023年度就職率90.2%)並びにキャリアサポートを高く評価していただいたと理解しております。
本説明会では、上記に挙げた独自カリキュラムと入試の全体像をお伝えする「大学・入試概要説明会」及び、本学が大切にしている総合型選抜「体験授業型入試」の構造と対策をお伝えする「体験授業型入試対策講座」を実施いたします。両説明会に参加していただくと「体験授業型入試」の実施理解と評価ポイントの整理にも繋がり、より明確に対策を立てていただけると存じます。ご多忙中恐縮ですが、ご参加賜れば幸甚です。
開催⽇及び説明会詳細
説明会種別 | 開催⽇時 | 説明内容 | こんな先⽣にお勧めします |
---|---|---|---|
⼤学・⼊試概要説明会 |
6月21日(金)
7月3日(水) |
・⼤学全体のカリキュラム ・⼊学定員増員について ・⼊試の全体像と制度 |
・京都芸術⼤学の学びを知りたい ・就職⽀援等の進路サポートを知りたい ・⼊試の概要を知りたい など |
体験授業型入試対策講座 |
6月24日(月)
7月5日(金) |
・募集定員の60%を占める総合型選抜「体験授業型入試」の対策について |
・「体験授業型入試」を受験予定の生徒がおり、対策を知っておきたい ・デッサンではなく「体験授業型」の入試を行う理由を知りたい など |
※ お申込み締め切りは、各開催当日12:00となります。
※ 説明会種別ごとに開催日を2日設けておりますが、両日とも同様の内容で実施いたします。
※アーカイブは上記の日程を全て開催した後に配信いたします。(申込み締切り|7/5(金)12:00)
開催方法
オンライン(ZOOM ウェビナー)
ご希望の先生へアーカイブの配信を行っております。
お申込み方法
以下フォームより必要事項をご入力いただき、お申込みください。
※高校生・受験生・保護者の方を対象としたオンライン説明会も別途実施しております。詳細はこちら
お問い合わせ
京都芸術大学 アドミッション・オフィス(車谷)
TEL:0120-591-200 / FAX:075-791-9146 / E-mail : nyugaku@office.kyoto-art.ac.jp